御衣黄桜と書いてギョイコウサクラと読みます
珍しい品種、勿論バラ科の桜ですよ
淡い薄きみどりのような色の花から花芯が濃いピンクに変化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/4ef8f7cacd615c3b68cb77df7994ff27.jpg)
まだ開花には早すぎました。
こちらに2本だけあるとの情報で早朝見にきたんですが残念🤣
他のサクラ🌸は満開でひらひらと舞い始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/4b3b0850c39b25f422cb6fcc0472c5f8.jpg)
岐阜駅南口直ぐに、まるで都会のオアシスのような場所!
加納の清水緑地で清水川沿いのプロムナード
一瞬のどかな山のせせらぎような雰囲気を楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/cd8a3eb381ead3986edf138ea3dc2ab0.jpg)
橋の下の水路には、こんな鳥が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/501eb86022f6bdb0725237644c499a85.jpg)
びっくりしました。水も透明で綺麗
都会だとゴミが目に付きますよね、見当たらないんです。
理由がわかりました、地域の有志の方々が早朝ゴミ拾いをされていたんです。
ボランティア清掃の方々に出逢わなければ知らない事です。
陰で一生懸命お掃除されている事に感謝と敬意を!
普通に歩いて見るだけなら汚れ無いんですけどね〜!
御衣黄桜を見にきて、岐阜駅南口付近を新たに開拓
もう少し後、開花頃狙いで再チャレンジ
珍しい品種、勿論バラ科の桜ですよ
淡い薄きみどりのような色の花から花芯が濃いピンクに変化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/4ef8f7cacd615c3b68cb77df7994ff27.jpg)
まだ開花には早すぎました。
こちらに2本だけあるとの情報で早朝見にきたんですが残念🤣
他のサクラ🌸は満開でひらひらと舞い始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/4b3b0850c39b25f422cb6fcc0472c5f8.jpg)
岐阜駅南口直ぐに、まるで都会のオアシスのような場所!
加納の清水緑地で清水川沿いのプロムナード
一瞬のどかな山のせせらぎような雰囲気を楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/cd8a3eb381ead3986edf138ea3dc2ab0.jpg)
橋の下の水路には、こんな鳥が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/501eb86022f6bdb0725237644c499a85.jpg)
びっくりしました。水も透明で綺麗
都会だとゴミが目に付きますよね、見当たらないんです。
理由がわかりました、地域の有志の方々が早朝ゴミ拾いをされていたんです。
ボランティア清掃の方々に出逢わなければ知らない事です。
陰で一生懸命お掃除されている事に感謝と敬意を!
普通に歩いて見るだけなら汚れ無いんですけどね〜!
御衣黄桜を見にきて、岐阜駅南口付近を新たに開拓
もう少し後、開花頃狙いで再チャレンジ