ノンタンのゆるーい日々

ペーパーフラワー、切り絵、手技のマジック

連日にカード教室

2017-04-20 06:40:07 | 日記
高齢に鞭打って連日のお教室

本日はシモジマ名古屋店

でもでも連日すごーく楽しめました

実は私、グローバルスタンプ協会のマイスター

とはいえ名ばかりですが〜〜😅

以前にご指導頂いた先生に久々再会

大阪では毎月講座開催されてますがなかなか大阪迄は?

カードのベース作りのテクニック

センスの良さにウットリ!画像では詳細不明で?でしたが

受講して良かった

何度も試作してペーパー色、インクを決定されたとか

一枚のカードに込められた思い、ご苦労!

これこそプロフェッショナルですよねー





封筒内側ペーパーも手を加えてます

DTPでシャビーシックな大人のカードに

エンボスもガンガンしましたよ

マイスター仲間さん、初対面さん、講習ご覧になり飛込み参加者さん

同じ物を作ってもちょっとずつ違う

「良い感じのベース色になりましたねー、いいなー!」

そこで一言、「隣の芝生はよく見えるんですよ」

以後このセリフ皆様出まくりで爆笑、爆笑

共通の趣味で盛り上がりまくり

私、お笑い芸人並にテンションアゲアゲ

やっぱ1人より多数の仲間とは楽しさが違うね〜

全員一致

次回の講習を全員熱望で先生も嬉しい(^O^☆♪

手を抜かない丁重なレッスンと内容

いろいろな面で勉強になりました

カードに興味を持たれる方、まだまだ発掘可能かな?😃

午後のレッスン模様は明日にお伝えします

是非またご訪問下さいませ( ^_^)/~~~









カード教室でした😃

2017-04-19 09:09:29 | 日記
すごーく楽しみにしてましたお教室

リクエストでカスタムTシャツバンドルを使用してのカード

クローゼットが何とやらとおっしゃっていましたが!

見事にクローゼットカードがレディース版とメンズ版できてました。

やっぱり先生の発想凄〜い



レディース版はこちら、可愛いエンボスペーパーでメンズTシャツがミニのワンピ

鏡も付いてまーす、このドア開くとメッセージボードに!ワオ

メンズ版はお家で、また早朝サクサク

私流にアレンジ



中年の主人仕様で、横縞の派手、派手いかにもって思いません。

若者は、シック系?

蝶ネクタイ?うちには無いよー、遊びで作っちゃいました

ネクタイの乱雑さ、ちょっと目を離すと我が家はこんな感じ

作っていて超楽しい

ちなみに先生のサンプル



差し上げる時はこんな風に



あのペーパー、このペーパー何処かで見た〜〜

私、有るもの使い回し

先生はなんと、ハンガー ベイビーズファーストのダイをご使用

もうすぐリタイヤ、ゲットする価値有り

使い倒すぐらい使ってなんぼのお道具ですよね

皆様、寝かせないで〜〜とお道具さん達が叫んでま〜〜す😂

リサイクル品でラッピング

2017-04-18 08:03:39 | 日記
早起きは三文の徳

4時ちょっとには 起床

ささっとスタンプ

playful Backgrounds,Avant Garden

インクはチョコレートチップ

勿論スタンピンアップ



男前な感じでしょ?

ペーパーは捨てれなかったカレンダー

可愛いワンコの写真



2015年😁

本日は楽しみにしてましたカード教室

先日先生の息子さんに自ら手焙煎の珈琲をご馳走に

心温まるひと時にグッときました

チョッピリですがおみや

とゆう事で男前なラッピ ングに!

私にとってスタンピンアップは最強のアイテムでーす(*´∇`*)

作品展のベース完成

2017-04-16 17:09:54 | 日記
パーツを少しずつ作りため

やっとベースに取り掛かり試行錯誤



ペーパーの色選びで結構悩みました

パープルのグラデーションと思ったのですが、発注ミス

業者さんでなく、わたしの間違い

でも災い転じて、グッドなデザインを考える事ができました

お世話になってるカード教室の先生、いつもストーリーがあるカードをご提案

小さなカードにいろいろなメッセージ

心がほんわかして、癒されました

私もご覧頂く方々に、ストーリーを感じて頂けたら良いな〜〜

頑張らなくちゃ!😅


紅茶専門店 リンアン

2017-04-14 17:16:27 | 日記
尾張旭市の紅茶専門店の老舗リンアン

やっと行けました!



なかなかの佇まい



店内もシックで、クラシックがまた良い感じ



近くの小学校の桜が咲いてる間は桜のシフォン

まだOKでラッキー

本物の桜が添えられていて、良いですね〜

生クリームも最高のランクの物が使われてますし

小豆餡はお手製 、全てに最高のクオリティ

良い物を提供されている心意気凄いです

紅茶は勿論 、最高の状態でポットに2杯分とタップリ



オーダーした紅茶のタグも頂きました、これって良い案ですね

お支払いの時にオーナーさんに、紅茶を美味しく淹れるには?

またまた質問責め、本当に丁重に答えて頂け眼からウロコ

本日も感謝の1日でした。