ノンタンのゆるーい日々

ペーパーフラワー、切り絵、手技のマジック

スタンピンアップのシーズナルレイヤーダイ

2017-07-16 15:23:39 | 日記
またまた百均でディスプレーBOX

今度は秋バージョン

イニシャルはNでスタンプインク色付け

秋の紅葉🍁イメージ

リーフはスタンピンアップのシーズナルレイヤーダイ

秋はメープルリーフ

繊細なライン良いですね〜〜



こんなに暑いのにもう秋?と言われそう。

ユーカリはペーパーで作り、インスタ映えする飾り付け

如何ですか?🤗

ATC作ったよ〜〜

2017-07-13 20:37:43 | 日記
ATCいわゆるアーティストトレーディングカード

サイズは64,84センチのカードを名刺がわりに交換する物

小さなスペースですが、デザインを考えるの楽しい

ちょっぴり大人版



黒とオレンジ色の組合せなかなかいいね〜〜

自画自賛の一作品です。

久々のATC交換しませんか?

終わりかけの紫陽花

2017-07-10 19:36:18 | 日記
お庭を眺めると

そろそろ紫陽花も終わりかけ

この色が褪せはじめも素敵な紫陽花

まさに七変化



アイアンに活けてみました

お庭の隅々、探していいラインの蔓

お花屋さんとは、違って自然もいいね

いつもはペーパーフラワー作製

私の作品は、まだまだ本物に近寄る事すら出来ません

もっと極め無くては。


和紙画作家 選抜展

2017-07-09 15:34:10 | 日記
美濃和紙の里会館に久々行きました。

和紙で絵画のような作品の数々

素晴らしいと唸る作品ばかり

10日で終了でしたのでギリでセーフ

作品は写真NOでしたので、画像はごめんなさいね

創作人形展 加藤礼子 幻想の森から

(和紙をまとう妖精たち)

こちら第2企画展示室で8月6日までの会期

美濃の山々の森をイメージされて制作されたそうです

作者の方が在廊中でお話しも聞けてお写真もオーケーでしたので



様々な和紙で表現されていて素敵でした



ストーリーが出来てましてメルヘンの世界です



もともとディスプレーアーティストさんだとか!

アメリカと日本を行ったり来たりの生活をしてらっしゃる方です。

写真は、トーンを明るくしましたが現物はまるで森のようでしたよ。

私も普段は洋紙を使いますが、刺激を受けて



オール和紙で作ってみました。


今日はスタンピン💕ラブな1日

2017-07-06 19:20:28 | 日記
ここのところの自分の好きな事が出来る毎日

だあーい好きなスタンピンアップでカード作り

凄〜く嬉しい時間&ルンルン🎶♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日使ったスタンプはイースタンビューティー

バンドルでダイもゲット



なかなか良いのでは?

もう1つはミニカード



色彩が全く違いますがどちらも好き

デザインを考えるのもまた楽しい

私の癒しの時間