*teru* - Dried flower & Glass art-

ようやく帰国し、またのんびり手作りな日々とトイプードルとの日常を綴っていきたいと思います。

素敵なドライフラワー教室

2011年10月31日 | ドライフラワー

今日は先日の見本作成のドライフラワー教室でした。

今日は、素敵なセンスを持っている友人たちと作ったため

みんななかなかの出来上がり

それぞれの個性のままに

大きく枠一杯のアレンジを作成した友達

テキパキとちゃっちゃと作り上げてしまう友達

ゆっくり丁寧に仕上げていく友達…

たくさんいい刺激をもらえるので、私も勉強になります

ドライフラワー製作のあとは、持ち寄りのランチです

これもまた、み~んな料理上手なので、楽しくて美味しいランチになりました

バランス良く、サラダ、ご飯もの、前菜、肉料理、デザートまで…幸せです。

次回の制作予定はフワフワが可愛い《ティペット作りの会》です。

娘二人分、可愛く出来るかなあ…

ふわふわが可愛い…ラムズイヤーのフレームアレンジ

2011年10月27日 | ドライフラワー
ここ数日でまだ秋だというのに、朝晩はまるで冬の様に冷えてきました。

久しぶりにドライフラワーを触っていると、アイデアが次から次へと湧いてきます。

ラムズイヤー…私の好きな花材の一つです。

今回使った花材は一年たっても色の褪せない物ばかり。

シンプルで素敵に仕上がりました。

ラムズイヤーはとても壊れやすくて、そっと触ってあげないと

直ぐに葉っぱがパキッとわれてしまいます。

出来るだけ、お行儀よく、お行儀よく…と心で思いながらグルーでとめていきます。

なんとか言うことを聞いてくれました(笑)。

実はこれはフレームも手作り。

チキンネットを貼ってあるので

ドライフラワーが傷んでサヨナラになってしまっても、クリップボードとして使えます。

横のランタンは3月の震災でガラスが割れてしまったのですが

友達からプレゼントされた大切な物…

一つ一つ破片を集めてボンドでとめて…

上からモザイクガラスを貼って、新たな表情をみせてくれました。

ラムズイヤーが色見を押さえているので、カラフルだけど、この二つ…なかなかお似合いかな…。

リース作り再会

2011年10月25日 | ドライフラワー
久しぶりのドライフラワー教室に向けて見本製作をしました

やっぱり私はドライフラワー好きだなあ…

癒される

ホワイトのバラやルリタマアザミなど…

それぞれが適度な存在感で、可愛らしく仕上がりました。

早速、部屋に飾ると…

う~んやっぱり華やかになるなあ…

これからの季節はハロウィンパーティーやX'masパーティーなど

イベントが続くので、生花も部屋にちょこっとアレンジして

やっぱり、花を触ってる時って楽しい

アンティークベージュのバラのリース

2010年12月06日 | ドライフラワー
作りたてです

落ち着いたアンティークの色の好きな友達5人と作りました。

秋色紫陽花が全体の雰囲気をより落ち着いた物にしてくれてます。

ルリタマアザミがアジサイに埋もれてしまわないように、立体的に作りあげていきました。

あまり色を加えずシンプルに濃いピンクのミニバラを差し色にしてしっとりしたリースにしました。

自分の作品は愛着あるものなので、

みんなには長く飾って眺めて欲しいとの思いから

色があせても素敵に飾っておける…というのを大事に考えてます。

ランタンとドライフラワー

2010年11月20日 | ドライフラワー
以前作ったシンプルなリースがいい感じに色褪せてきたので、

アンティークの雰囲気ただようランタンのまわりに飾ってみました。

シンプルなランタンなので、とてもよく映えます。

キャンドルを灯すと褐色の色に橙の色身が加わり、更に深い味わいになります。

秋~冬は家のあちらこちらにキャンドルを灯して、

見た目にも暖かい室内を演出するようにしています。

ピンクのバラと紫陽花のX'masリース

2010年11月19日 | ドライフラワー
バラ、紫陽花、ニゲラ、エリンジューム…など


ふんだんに花材を使って作ったX'masリースです

アレンジの勉強とともに花の名前をたくさん覚える事が出来て、

だんだんと花材の仕入れやボリュームや

全体のイメージがスムーズにできるようになってきました。

まだまだ、自分の感性を磨いて

素敵な提案やインスピレーションのはたらく女性にならねば日々勉強です。

たくさんの友人に支えられ、良い刺激を受けながら、

美味しいランチを食べたり、観劇したり、映画を見たり、

雑貨屋さんを覗いたり…自分が楽しい時間を過ごす事を今は大切にしています。

これも、友人8人で一緒に作った物です。

同じ花材のはずなのに、全然違う個性の作品に仕上がっていくからホントに不思議です。

アナベルのリース

2010年05月01日 | ドライフラワー
この場所には秋からずっと《木の実のリース》を飾っていましたが、

やっと子供の学校も落ち着き、自分の時間がもてるようになったので、

早速、夜な夜な作りました

アナベルの淡い黄緑色とリースベースの濃い茶色の色合いが好きで、

わざとびっしりアナベルをつけず、ふんわりと仕上げました。

遊びにきた友人から、これを作りたいとリクエストされ、

無事に生徒1号がみつかりました

友達へのプレゼント

2010年03月25日 | ドライフラワー
よく雑貨屋さんで見かけるワイヤーのミニカゴにちっちゃなちっちゃなアレンジをしてみました

小振りなスプレーバラやアナベルを使って

カゴからこぼれんばかりに咲いている花々がとても可愛らしくできました。

今夜、夕御飯をごちそうになる友人へのプレゼントとして渡す予定です

ドライフラワーの難しいところは生花と違い、人の好みがだいぶわかれる点です。

人によってはただの枯れた花にしか見えないらしいので…

まず、その人が好きかどうかを確認してからプレゼントするようにしています。

娘達の作品

2010年03月22日 | ドライフラワー
娘の各部屋のドアに飾るリースをそれぞれに作らせてみました

それぞれの個性が出て、

上の子は慎重に位置を確かめながら右上と左下にボリュームに変化をつけたアレンジをして、

下の子はチャッチャッと全体をみながら手早くアジサイでふんわり作りました


ほとんど私が手やら口やらを出すこともなく約1時間ほどで完成しました。

私に似て物を作るのが大好きな娘たち…その感性をのびのび伸ばして、

もっともっと素敵な女の子になってね

黄色のチューリップ

2010年03月18日 | ドライフラワー
黄色のチューリップを主役に焦げ茶色のテラコッタにアレンジをしてみました

春といえば、鮮やかな彩りで真っ直ぐ青空にのびて咲くチューリップですよね~。

同じ色みのバラやバラの葉と共に春らしい明るいアレンジになりました

結婚式に黄色のチューリップのブーケを持ったのですが、まもなく記念日が訪れます。

今年はこれをテーブルのセンターにおいて主人や子供たちと祝います