*teru* - Dried flower & Glass art-

ようやく帰国し、またのんびり手作りな日々とトイプードルとの日常を綴っていきたいと思います。

ハイアットホテル 10SCOTTSのアフタヌーンティー

2012年11月09日 | シンガポール生活

友人に誘われ、シンガポールに来て初めてのアフタヌーンティー。

ハイアットホテルの中にある10SCOTTS。

おなじみの三段トレーでくるのかと待っていたら、写真の様に運ばれてきました。

写真は友達のと二人分がのっています。

下の段はローカル料理が可愛らしくアレンジされて乗っています。

紅茶もメニューの中から好きな物を好きなだけ...。

私は昼間からは飲めないので、紅茶にしましたが、友人達はシャンパンで。

イチジクと生ハム、多種類のチーズ...

私もシャンパンフリーフローにしていたら、きっと飲み過ぎてしまったかも。

ビーフのかたまりを煮込んだ料理があったので、お皿に盛ってもらうと、タイのイエローカレーのようでした。


スウィーツも食べたいので、私はトレーのおかわりはせずに、甘い物へ移行...


どれも、満足の大きさ。

もう少し胃袋が大きければ良かったなあ、なんて、この日だけは思いました。

ここのいい所は12時からやっているところ。お迎えの時間を気にせず、のんびり過ごせました。

あ、でも時間で入れ替えみたいです。

ゆったりのんびり、とっても素敵な時間を過ごせました。

次回はどこのハイティーに行こうかなあ。

でも、ダイエットもせねば...。

シンガポール、最初の一年は太るんだよ!って、友達が言っていたのがわかる気がする。

今日もこれからジムで無駄な抵抗をしてきます(笑)。








ムーンケーキの時期ですね。

2012年09月21日 | シンガポール生活

しばらく更新をお休みしてしまったので、続いて行きます。

もうすぐ中秋節。日本で言う十五夜です。

シンガポールではこの時期になると、たくさんのムーンケーキ(月餅)が売られています。

高島屋の催し物会場で月餅フェア??みたいな物をやっていたので、英会話の帰りに友達が誘ってくれました。

いろいろな月餅があるのに、まず驚きました。

焼いてある月餅は日本でもなじみのある物。

私が興味があったのはスノースキンと呼ばれる生ムーンケーキ。

中身がほんのり透けて、とってもきれいに作られています。


家の電気が白熱球なので、色がきれいに出てませんが、

これは表面の白い生地から中のマンゴーの色が透けています。

友達が美味しいらしいよ...と教えてくれたGOODWOODPARKホテルのムーンケーキ。

マンゴーポメロ、直径15センチ程の月餅が2個入りでS$27.80でした。



中身はこんな感じ。

中身はムースのような物で、マンゴーやポメロの味がぎゅうっと詰められています。

来週末にはコンドミニアムでランタンフェスティバルがあります。

プールサイドをたくさんの子供達がランタンを持って歩く姿は幻想的でしょうね。

どんなムーンケーキが食べられるかも、楽しみです。




今日もお読みいただきありがとうございます!ブログランキング・にほんブログ村へ/div>

Siglap South CCの近くのインドカレー屋さん

2012年09月21日 | シンガポール生活

インドカレー...私は大好きなのですが、私の住んでいる所では手軽に食べられるから嬉しい。

このお店も、その一つに加わりました。

ヨガで毎週通っているSiglap South CCは10番、12番、14番のバスなどが通っているのですが、

バス停の目の前にあるお店。

店内の装飾も、お店の雰囲気も異国を感じさせる素敵なお店。

嬉しいのはランチセットがある所。

ベジとノンベジと、スペシャルランチがあります。

今回はノンベジのチキンカレーセットで。

カレー以外にもいろいろついてきます。

チキンカレーはバターチキンのようにまろやかで、そんなに辛くなく、

日本人の口に合う味だと思います。ナンとライスのどちらも運ばれてきます。


ドリンクにマンゴーラッシー(別料金)を頼んで、++ついてS$24.20でした。

私のお気に入りに登録です!




今日もお読みいただきありがとうございます!ブログランキング・にほんブログ村へ

ペーパーチキンと博物館と...

2012年09月06日 | シンガポール生活

子供の夏休みの自由課題の一つにシンガポール博物館、美術館のウォークラリーがありました。

私たちが行ったのはシンガポール国立博物館。

建物の外観を見ているだけでも、素敵なのでワクワクします。

中の展示物にはいっさい説明は無く、入り口で貸し出してくれるガイドを日本語に設定して、

館内を自分のペースで見て回れます。

シンガポールの歴史について、私も子供も初めて聞いたり触れたりする良い機会でした。

全部の説明を一日で聞くのは無理なので、私たちは2時間程ゆっくり回って、続きは次回にしました。


中庭も素敵です。




博物館へ行く前に、パパがおすすめのkitchener road沿いにある

ペーパーチキンで有名なヒルマンへ行ってきました。



ガイドブックに載っているだけあって、日本語のメニューがあるので安心です。



ペーパーの中に入ったジューシーなチキンがとってもおいしくて、

そして、一つ一つペーパーをはがしながら食べるもどかしさが、また、いいんです。

長女も無言でペロリと食べていました。

 

他にも、フカヒレのレタス巻きや、豆腐の肉あんかけ、焼きそば(ちゃんとした名前わすれました💦)など、

Sサイズでのオーダーでしたが、十分お腹いっぱいになりました。

何回か来たいお店の一つです。





今日もお読みいただきありがとうございます!ブログランキング・にほんブログ村へ

Songs Of The Sea で夏休み最後の夜を楽しみました

2012年09月02日 | シンガポール生活

子供の夏休みも残りわずかとなりました。

毎日暑くて、まったり過ごしていましたが、

次女がお友達へのお手紙に「今年の夏休みは何も予定がありませんでした。」

と書いているのを見たパパがあわてて、連れて行ってくれました。

今、セントーサ島は40th Anniversaryの期間らしく、昨日はVIVO CITYからの

モノレールも入島料も無料!と言うラッキーな日でした。

夜のショー、Songs Of The Sea。

このチケットもなんと、40%off。

ただ、とっても混んでいたので、8:40pmからのショーになってしまいました。

正直25分のショーなのであまり面白さを期待していなかったのですが、

意外にもすごさに感動しました。

ストーリーがちゃんとあって、登場人物が会場の人を盛り上げてくれます。


ショーが進むと、空中に放水された水がスクリーンとなり、夜空に鮮明な映像が映し出されます。





途中、炎の演出もあり、


最後には、噴水と光がとても美しい。

私たち親子は今まで、ショーと言えば、東京ディズニーランド&シーのショーばかり見て来たので、

違った趣向のショーに、とっても感動しました。お得さも手伝ったのかな...






今日もお読みいただきありがとうございます!ブログランキング・にほんブログ村へ

日本人会夏祭り

2012年08月26日 | シンガポール生活

昨夜は日本人会夏祭りでした。

娘達も日本から持って来た浴衣を来て、出かけました。

娘の通う小学校が会場だったのですが、とても広い敷地にも関わらず場内は人、人、人。

こんなにたくさんの人がいったいどこから湧いて来たんだろうと思う程。

嬉しかったのが、夏祭りを楽しんでいるのが日本人だけではなかった事。

たくさんのシンガポーリアンも、諸外国の方達も、浴衣を着てウチワをあおいで盆踊りを踊って...。

出店も充実していて、シンガポールにいながら日本の夏を楽しむ事が出来ました。

帰りのタクシーの運転手さんが教えてくれたのですが、

シンガポールの方は学校で日本文化を学ぶ時間があるのだそう。

なんだか、シンガポールって言う国がとても近く感じました。

うまく写真が撮れなかったので、ちょっとだけ...
 


今年の夏休みはシンガポールで楽しんでます!

2012年08月23日 | シンガポール生活

小学5年の長女が折った極小折り鶴です。

夏休み...今年は来たばかりなので日本へは帰らず、シンガポールで毎日過ごしています。

子供のやりたい事。聞いてみても些細なことばかり。

小さな折り鶴大会もその一つ。ささい過ぎて笑っちゃいます。



次に、日本でも上映中のBRAVE...日本では、メリダと恐ろしの森、観てきました。

子供が英語力がゼロに近いのでダメかなあ...と思っていたら、とっても楽しかったらしいです.

会場の人たちと同じタイミングで笑っていたり、子供の方がやっぱり順応性があるんだなあ、とビックリしました。

カトンの112にあるGolden Villageで親子3人でS$22日本円で1400円くらい。

安さにも驚きました。




8月9日ナショナルデー。日本で言う所の建国記念日でしょうか。

とっても混んでる中、せっかくだから楽しもうと出かけてみました。

会場にはシンガポーリアンしか入場できず、私と次女はその時点でテンション下がりましたが、

パパと長女はイベントの見える場所まで移動して、思い出を作って帰ってきました。

 

そして、シンガポール情報ブログでも多くの方が記事にしている世界の朝食。

一度行ってみたかったので、出かけてきました。

サンタフェとノルウェーの朝食をいただきました。おいしかったです。




そして、先日の19日。ハリラヤプアサの祝日で大統領官邸が見学できました。

年に5回しか開放していないらしく、これも貴重な体験となりました。

15分程の列を並んで中へ入ると、一面に広がる芝生。

しばらく歩くと

門があって、お庭らしい雰囲気に変わります.


噴水があったり、花々がきれい手入れされ咲き誇っている景色がとても素敵でした。


建物の中は写真撮影禁止なので写真はありませんが、中には各国からの贈り物が博物館か

美術館のように展示されていました。




今夜は早く帰宅したパパと一緒に夜のプールへ泳ぎに行っています。

敷地内にあるコートでテニスをしたり、バーベキューをしたり...

なんでもない些細な事だらけですが、今年の夏休みはきっと娘達の心には特別な思い出となると思います。

ダックツアーでプチ観光

2012年08月10日 | シンガポール生活

シンガポールへ来てから4ヶ月。

あっという間のようで、長いようで...

そんな中、夏休みという事もあり、パパのおかあさん達が遊びに来てくれました。

私たちも案内できる程長くシンガポールに住んでいないため、どこへ行こうか悩みました。

そこで選んだのが友人達おすすめのダックツアー。

Suntecの所にチケット売り場や出発口があります。

車内は英語でいろいろ観光案内してくれます。まずは陸から...

そして、海に入ります。その瞬間、なんだか緊張しました。
 

マリーナベイサンズもマーライオンも海上からの眺めになるので、いつもとは違う景色。

今はマーライオンはリニューアル中なので、口からは何も出ていません。

でも、逆にこの姿の方が貴重かも...笑

そして、お昼を食べた後、新しい観光スポット、gardens by the bayへ。

この日はあいにくの雷でしたが、強い雨に当たる事も無く、園内をゆっくり散歩できました。


南国特有の花々や国ごとのテーマで作られたガーデン...のんびりしたい人にはお勧めです。

夕飯は、お決まりのbar bar black sheepで。手軽にインド料理やタイ料理が食べられるのも気に入っているし、

クーラーの効いた室内じゃないから、寒くもなくゆっくり飲みながら食事が楽しめます。

9才の心の中

2012年07月31日 | シンガポール生活

たびたび次女のお誕生日話題です。

先日、彼女の誕生日を家族で過ごしました。

欲しいプレゼントは?と、聞くと迷わずバービー人形! 

しっかりしてきたようで、まだまだ子供です。

そんな妹のために数日前からせっせと手作りのストラップを作っていたお姉ちゃん。

誕生日にストラップと一緒に渡す為に、誕生日カードも手作りして、

パパやママにもメッセージを書くように宿題が出されていました。

恥ずかしそうにろうそくを消す次女。

大きなケーキは先日食べたので、今日はそれぞれ好みのケーキをカットで買いました。

マンダリンギャラリーのJonesでカラフルな次女の大好きなマカロンと一緒に...

   
どれも、おとぎの国みたいな色使いで可愛い。ちょっと日本人の私たちには甘過ぎかなあ...

でも、嬉しそうに食べる娘達の姿が見れてよかった。



そして、今日31日。実は日本で習っていたバレエの発表会の日。

発表会に出たくて、一生懸命練習していたのに、願いが叶う前に引っ越しする事になってしまいました。

お友達への応援メールにも手を付けようとせず、バレエの話もしません。

バービーちゃん相手に一人部屋で遊んでいる次女の心の内には

きっと複雑な思いがあるのだろうと思います。


でもね、


日本のお友達が今日の発表会を成功させてくれることを、そしてその報告を楽しみに待っています。




今日は、完全に身内話ですみません。













思い出に残るお誕生日会

2012年07月23日 | シンガポール生活

今月9才になる次女と数人のお友達と一緒に合同誕生日会をやりました。

勝手のわからない私は、ほとんどお友達ママに頼りっぱなしで...💦

マジシャン呼んでお祝いしてもらったり、

子供達(我が家の娘以外...)の英語力に驚かされました!でも、マジシャンの人も慣れない日本語を交えながら、

会場を笑顔でいっぱいにしてくれました。


ケーキは特大サイズを注文。主役に男の子や幼稚園生もいたので絵柄はTOY STORYに...

ケーキに見えないでしょ? 上の絵の部分も食べられるんです。



みんなの手作りのたくさんのごちそうで、どれもとっても美味しかった。

海外生活。不安いっぱいでのスタートだったけど、少しずつ楽しむ余裕も出来ました。

この日は、娘の思い出の一日となりました。








今日もお読みいただきありがとうございます!ブログランキング・にほんブログ村へ