土日はGELが近くの運動公園へジョギングに行っているのですが、
昨日は私も少し早く帰ってこられたし、今日も午前中で仕事を交代するので
私も一緒に運動公園へ行ってきました!
といっても私はウォーキングですけど
なるべく足を上げて、早歩きで歩きました。
夕方で、風が冷たくて、金木犀の香りが少しして気持ちよかったです。
ただ・・・もう昨日の夜から足がだるくなって、今日は筋肉痛です
すねと足の甲が痛いです。運動不足ですね~。
本当は私も毎週できるといいのですが…
昨日のように早く帰ってこられるのはなかなかないのでどうでしょう?!
新しいスタッフが、10月で研修終了なのでそれに伴い広告を依頼したのですが…
辞めることになってしまいました
農業を仕事にしたくて、今その準備中なんですね。
でも本人もしばらくはこの土地にいるつもりで
ひよこ小屋を建てたり、畑でいろんな野菜を作ったりしていたんです。
前からコンタクトをとっていた新潟の有名なお米農家の方から
急に欠員が出たので来てほしいとお願いされてしまったようです。
お米農家以外に、準公務員として市の仕事もするようです。
遅くとも11月までには来てほしいそうですが、
10月の私のシンガポール旅行の時までいてもらうことになりました。
行ってすぐ冬…大変そうですね
教室の仕事にもだいぶ慣れてきて、楽しみなスタッフだっただけに
ショックが大きいです。
この間のスタッフの急な妊娠、ひどいつわりのときもそうでしたが、
どうして続いてくれないんでしょう
しかもこちら側も本人も変えようがない理由で…。
募集広告を出したばかりなのでちょっと募集はできないかもしれません。
そして、10月に出す広告ですが、印刷会社に依頼をしてしまったので
中止にできるか、そのまま折り込まれてしまうか本部が交渉してくれています。
(忘れられていなければ
)
もしそのまま折り込まれてしまったら頑張るしかないんでしょうね。
あまり反応が良くないことを願いつつ
この間の土曜日、いとこが久しぶりに実家に来たので
仕事帰りに少しですが実家に寄って会ってきました。
実家を建て替えたときに来て会って以来なので…9年ぶり?
二人とも「あの頃はまだ20代だったねぇ」なんてしんみりしてしまいました
今は目黒に住んでいて、仕事をしながら大学院に通い、MBAを取得して
今年の4月にめでたく卒業したという頑張り屋さんです。
父を仕事の師として(?)慕ってくれていて、
仕事のことに関しては自分の父よりうちの父に相談していることが多いんじゃないかな
父も子どもは娘ばかりなので息子のようにかわいがっていますしね。
短い時間でしたがいろいろ話ができて楽しかったな
さてさて倉木麻衣のベストアルバムをこの間から聞いていますが、
最近の曲よりも昔の曲のほうが聞き込んでいたので、懐かしい感じです
携帯の留守電に、母からその時飼っていた犬が「死んじゃった」と入っていて
仕事終わってからその連絡を聞いてとてもびっくりして、
朝は元気に私を見送ってくれた犬だったので信じられず、
でも泣きながら帰り道を運転していたときに聞いていた曲もあって
その頃の走っていた道を鮮明に思い出してしまいました。
「どんなつくりものも簡単に壊れてしまう日が来る」と
ちょうどその時の状況を表しているような歌詞で余計印象に残りました。
あとは、この曲はあの車の中で聞いたな~とか、
この曲はあの人からの着うたにしていたな~とか、いろいろ思い出すものですね。
昨日は私も少し早く帰ってこられたし、今日も午前中で仕事を交代するので
私も一緒に運動公園へ行ってきました!
といっても私はウォーキングですけど

なるべく足を上げて、早歩きで歩きました。
夕方で、風が冷たくて、金木犀の香りが少しして気持ちよかったです。
ただ・・・もう昨日の夜から足がだるくなって、今日は筋肉痛です

すねと足の甲が痛いです。運動不足ですね~。
本当は私も毎週できるといいのですが…
昨日のように早く帰ってこられるのはなかなかないのでどうでしょう?!
新しいスタッフが、10月で研修終了なのでそれに伴い広告を依頼したのですが…
辞めることになってしまいました

農業を仕事にしたくて、今その準備中なんですね。
でも本人もしばらくはこの土地にいるつもりで
ひよこ小屋を建てたり、畑でいろんな野菜を作ったりしていたんです。
前からコンタクトをとっていた新潟の有名なお米農家の方から
急に欠員が出たので来てほしいとお願いされてしまったようです。
お米農家以外に、準公務員として市の仕事もするようです。
遅くとも11月までには来てほしいそうですが、
10月の私のシンガポール旅行の時までいてもらうことになりました。
行ってすぐ冬…大変そうですね

教室の仕事にもだいぶ慣れてきて、楽しみなスタッフだっただけに
ショックが大きいです。
この間のスタッフの急な妊娠、ひどいつわりのときもそうでしたが、
どうして続いてくれないんでしょう

しかもこちら側も本人も変えようがない理由で…。
募集広告を出したばかりなのでちょっと募集はできないかもしれません。
そして、10月に出す広告ですが、印刷会社に依頼をしてしまったので
中止にできるか、そのまま折り込まれてしまうか本部が交渉してくれています。
(忘れられていなければ

もしそのまま折り込まれてしまったら頑張るしかないんでしょうね。
あまり反応が良くないことを願いつつ

この間の土曜日、いとこが久しぶりに実家に来たので
仕事帰りに少しですが実家に寄って会ってきました。
実家を建て替えたときに来て会って以来なので…9年ぶり?
二人とも「あの頃はまだ20代だったねぇ」なんてしんみりしてしまいました

今は目黒に住んでいて、仕事をしながら大学院に通い、MBAを取得して
今年の4月にめでたく卒業したという頑張り屋さんです。
父を仕事の師として(?)慕ってくれていて、
仕事のことに関しては自分の父よりうちの父に相談していることが多いんじゃないかな

父も子どもは娘ばかりなので息子のようにかわいがっていますしね。
短い時間でしたがいろいろ話ができて楽しかったな

さてさて倉木麻衣のベストアルバムをこの間から聞いていますが、
最近の曲よりも昔の曲のほうが聞き込んでいたので、懐かしい感じです

携帯の留守電に、母からその時飼っていた犬が「死んじゃった」と入っていて
仕事終わってからその連絡を聞いてとてもびっくりして、
朝は元気に私を見送ってくれた犬だったので信じられず、
でも泣きながら帰り道を運転していたときに聞いていた曲もあって
その頃の走っていた道を鮮明に思い出してしまいました。
「どんなつくりものも簡単に壊れてしまう日が来る」と
ちょうどその時の状況を表しているような歌詞で余計印象に残りました。
あとは、この曲はあの車の中で聞いたな~とか、
この曲はあの人からの着うたにしていたな~とか、いろいろ思い出すものですね。