夕張メロンビュアゼリーで有名なホリさん
ハスカップ果汁のドラキュラの葡萄とかも人気だし、くるみ餅とかも定番商品になってます。
昨年末に発売された「こんぶ餅」にはナントえりも産の表示が…(・_・;
コレは嬉しいですね! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本州でいうところの柚餅子みたいな菓子です。
一本¥108-ですが日持ちもするので、20本入りの箱買いもありかと… d( ̄  ̄)

ここ10年くらい「昆布もち」というとコレが定番品! 帯広の南製菓さんの製品でコチラも価格は税込み一本 ¥108- なり
北海道の「きびだんご」と同じ少し硬めの食感です。ちょっと歯にくっつきやすいかも…

ホリさんの製品は柔らかめで、一口サイズに切ってありますが南製菓さんの製品は一本まんまです。
食べた感じはかなり違います、ホリさんのは羽二重餅みたいです。
ハスカップ果汁のドラキュラの葡萄とかも人気だし、くるみ餅とかも定番商品になってます。
昨年末に発売された「こんぶ餅」にはナントえりも産の表示が…(・_・;
コレは嬉しいですね! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本州でいうところの柚餅子みたいな菓子です。
一本¥108-ですが日持ちもするので、20本入りの箱買いもありかと… d( ̄  ̄)

ここ10年くらい「昆布もち」というとコレが定番品! 帯広の南製菓さんの製品でコチラも価格は税込み一本 ¥108- なり
北海道の「きびだんご」と同じ少し硬めの食感です。ちょっと歯にくっつきやすいかも…

ホリさんの製品は柔らかめで、一口サイズに切ってありますが南製菓さんの製品は一本まんまです。
食べた感じはかなり違います、ホリさんのは羽二重餅みたいです。