![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/5ff9da3ecbb1f28d0180b9a288053a9a.jpg)
崖肌にも緑が広がってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/61380f1b1df63930cdcde9dcdff78aaf.jpg)
突端までの遊歩道の階段…今日はパス (^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/a6be62f5724df9ec7647bb4607902e36.jpg)
平日ということで観光客の方は少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/30a665d17513bd6ea1eddda784bca104.jpg)
雑草の緑にキンバイやタンポポの黄色が映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/717d5aa306759e3cd4a47dbc76ab2aec.jpg)
今日は遊歩道を逆まわりで進みます。
灯台の周辺のドングイ(オオイタドリ)がかなり伸びて来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/24/3f7ae78a81e4770fff9781b73f719b7f.jpg)
今年はエゾエンゴサクの当たり年なのか、まだ元気に咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/5695b02dc9bd61f8aab3b8cbcbde81be.jpg)
ミヤマアズマギクはこれから本番?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/4ef5f568e5f9c6028e7f4e70f0632650.jpg)
この花の名前はなんだったかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/d026296982e7efc64b6f9a3efe66628d.jpg)
旅館の駐車場を飾るハマカンザシもぼちぼち咲き始めました。(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/48/762039e5f46e6bae3e47733382bd73f4.jpg)
その近くで咲いている小さな小さな花は何だろう? 先日のエゾムラサキより花は小さく2mmないかも…肉眼(老眼)では見えません❗️(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/6893e2544c27968fc1b183365e1cd69c.jpg)
こちらの花の名前はただいま調査中です (`_´)ゞ
花の名前は「ウスベニツメクサ」でした!