マメに更新もせずにいい加減ですが…
本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2019年 平成31年1月1日 元旦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/69134222e51683d8384d6291bd261fed.jpg)
予報では雪だったはず? 初日の出の画像です。
襟裳岬にある「民宿みさき荘」の若旦那より、
私のお気に入り「旅コミ北海道」のリポーター 喜多よしかさん が襟裳岬を訪れていたようです。ラジオで告知してたとか…知らなかった…(T . T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/54200c7f06a145e1ae5e3bd439efcb81.jpg)
食レポでの表情豊かなところがお気に入り!
喜多よしかさんInstagram 襟裳岬の初日!
とても綺麗なのでぜひご覧ください。(^-^)/
今年は妹が取り寄せたお節料理で華やかに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/27af20ced59a1f0214fcc59d3de451fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/315d168f6ace14bc3fc4729146e9841b.jpg)
伊勢海老?ロブスター?を解体する前に写真を撮っておけばよかったやつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/27620e2ab35971952f7e3cb0717e222c.jpg)
見た目はいいけど、正直食べても…? 個人的にはリピなしかなぁ…f^_^;
石川県の親戚から毎年楽しみにしている郷土料理かぶら寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/afcc7eb6e7b1035cda5e5cb306da5a41.jpg)
元旦はお雑煮も d( ̄  ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/2b06faa3eb0ba6101c0e334f8327d642.jpg)
餅は年中食べてるけど、好きなのは安倍川餅?(きな粉餅)幼少の頃から甘いきな粉をご飯にもかけて食べておりました。(#^.^#)
3日、天気も穏やかなので襟裳岬周遊へ行ってきました。
いつものように西側から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/cc7c89ecd487359291c6350e86fbd907.jpg)
午後1時半、西風が15m/s前後とやや強めなれど気温はプラスのようで足元の雪は溶けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/259af0e91cc3c951264d3b7d1998e499.jpg)
海もわりと穏やか目?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/83/7840855b99273c8a07f2175be7713370.jpg)
突端までの遊歩道…今日はパス f^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/1444a8ea4d4139d72036a9d76482e95d.jpg)
着いたときは一台だけだったけど、帰り際には5台ほどクルマがありました。札幌ナンバーや帯広ナンバー、本州?のナンバーのクルマもあったような…
せっかくなので百人浜へ、駐車場から砂浜までけっこう歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/0c2f273b8e6f0c88b68f60111a40133c.jpg)
風紋って言うんだったかな…コレ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/5fc67748309731acc266abe774c593b3.jpg)
エゾシカの足跡発見🐾
流木がかなりありました。豊頃町みたいにジュエリーアイス?は無理っぽい、川もないし気温も高いので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/11c2be7802f7b5ac2cbb5aed28c3f6f4.jpg)
たまに砂浜に来るのっていいかも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/7ba97d0927135df20703e3217aa60e30.jpg)
今日は西風なのでココはほとんど風がなく、襟裳岬とは別世界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/5af9912866b2246c6808f11c04c6b35e.jpg)
駐車場に戻ると路肩にキタキツネが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/2e75504da26810d8144a6747becf47fe.jpg)
あらっ、ずいぶん太めのキツネですな… ( ̄∇ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/e058395e446811249d65eaf69ab91fd5.jpg)
地元の氏神さま住吉神社へ寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/e188359a141abaa6ac12dc8b0f4bf0ce.jpg)
午後3時をまわると陽射しも赤みを帯びて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/452f5024ed89bb14c1dc06e12ff8189f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/5f1a06295ea50f8e4eec6595f605a439.jpg)
狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/ef0e6600dcd93f6daf19ab3bb11e411d.jpg)
龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/f6e65dcb713762e5a7e83d80f5808fdf.jpg)
午後3時半えりも漁港より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/3379a0e6edae6ccdea4efeffe5ed1bc6.jpg)
せっかくなので住吉神社にて御守りを買ってみました。誰も居ないと思ってたら巫女さんが居た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/388eeba4b4a7b35a23349f7d88472126.jpg)
ステッカーは表面がシリコンなんだけど耐候性はどうなのかな〜 (`_´)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/51b134e7b04460448129cce197dd0ce1.jpg)
毎年楽しみな ころ柿 お酒に合います (๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/78/442cc1df4dae13ab03ed6bcb7b0ae28d.jpg)
p.s. 昨年アップし忘れてる分は追っかけ書き込んでいく予定です…(^◇^;)
本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2019年 平成31年1月1日 元旦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/69134222e51683d8384d6291bd261fed.jpg)
予報では雪だったはず? 初日の出の画像です。
襟裳岬にある「民宿みさき荘」の若旦那より、
私のお気に入り「旅コミ北海道」のリポーター 喜多よしかさん が襟裳岬を訪れていたようです。ラジオで告知してたとか…知らなかった…(T . T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/54200c7f06a145e1ae5e3bd439efcb81.jpg)
食レポでの表情豊かなところがお気に入り!
喜多よしかさんInstagram 襟裳岬の初日!
とても綺麗なのでぜひご覧ください。(^-^)/
今年は妹が取り寄せたお節料理で華やかに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/27af20ced59a1f0214fcc59d3de451fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/315d168f6ace14bc3fc4729146e9841b.jpg)
伊勢海老?ロブスター?を解体する前に写真を撮っておけばよかったやつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/27620e2ab35971952f7e3cb0717e222c.jpg)
見た目はいいけど、正直食べても…? 個人的にはリピなしかなぁ…f^_^;
石川県の親戚から毎年楽しみにしている郷土料理かぶら寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/afcc7eb6e7b1035cda5e5cb306da5a41.jpg)
元旦はお雑煮も d( ̄  ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/2b06faa3eb0ba6101c0e334f8327d642.jpg)
餅は年中食べてるけど、好きなのは安倍川餅?(きな粉餅)幼少の頃から甘いきな粉をご飯にもかけて食べておりました。(#^.^#)
3日、天気も穏やかなので襟裳岬周遊へ行ってきました。
いつものように西側から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/cc7c89ecd487359291c6350e86fbd907.jpg)
午後1時半、西風が15m/s前後とやや強めなれど気温はプラスのようで足元の雪は溶けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/259af0e91cc3c951264d3b7d1998e499.jpg)
海もわりと穏やか目?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/83/7840855b99273c8a07f2175be7713370.jpg)
突端までの遊歩道…今日はパス f^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/1444a8ea4d4139d72036a9d76482e95d.jpg)
着いたときは一台だけだったけど、帰り際には5台ほどクルマがありました。札幌ナンバーや帯広ナンバー、本州?のナンバーのクルマもあったような…
せっかくなので百人浜へ、駐車場から砂浜までけっこう歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/0c2f273b8e6f0c88b68f60111a40133c.jpg)
風紋って言うんだったかな…コレ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/5fc67748309731acc266abe774c593b3.jpg)
エゾシカの足跡発見🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/21/51fceb4ba6a39af247592d5d70dc0298.jpg)
流木がかなりありました。豊頃町みたいにジュエリーアイス?は無理っぽい、川もないし気温も高いので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/11c2be7802f7b5ac2cbb5aed28c3f6f4.jpg)
たまに砂浜に来るのっていいかも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/7ba97d0927135df20703e3217aa60e30.jpg)
今日は西風なのでココはほとんど風がなく、襟裳岬とは別世界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/5af9912866b2246c6808f11c04c6b35e.jpg)
駐車場に戻ると路肩にキタキツネが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/2e75504da26810d8144a6747becf47fe.jpg)
あらっ、ずいぶん太めのキツネですな… ( ̄∇ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/e058395e446811249d65eaf69ab91fd5.jpg)
地元の氏神さま住吉神社へ寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/e188359a141abaa6ac12dc8b0f4bf0ce.jpg)
午後3時をまわると陽射しも赤みを帯びて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/452f5024ed89bb14c1dc06e12ff8189f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/5f1a06295ea50f8e4eec6595f605a439.jpg)
狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/ef0e6600dcd93f6daf19ab3bb11e411d.jpg)
龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/f6e65dcb713762e5a7e83d80f5808fdf.jpg)
午後3時半えりも漁港より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/3379a0e6edae6ccdea4efeffe5ed1bc6.jpg)
せっかくなので住吉神社にて御守りを買ってみました。誰も居ないと思ってたら巫女さんが居た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/388eeba4b4a7b35a23349f7d88472126.jpg)
ステッカーは表面がシリコンなんだけど耐候性はどうなのかな〜 (`_´)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/51b134e7b04460448129cce197dd0ce1.jpg)
毎年楽しみな ころ柿 お酒に合います (๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/78/442cc1df4dae13ab03ed6bcb7b0ae28d.jpg)
p.s. 昨年アップし忘れてる分は追っかけ書き込んでいく予定です…(^◇^;)