蜂蜜紅茶館

リカちゃんと時々ハンドメイド。

猫の日ということで

2016-02-23 13:54:02 | 手作り
こんにちは~
昨日は猫の日ということで、猫のあみぐるみを作りました





あみぐるみを作るのは初めてだったのですが、何回か練習してなんとかできました

猫に…見えますでしょうか?

いちかわみゆき著
「はじめてのあみぐるみBOOK」を見て作りましたよ



編み物はまだまだ初心者で、特にかぎ針編みはほとんどしたことが無かったのですが、
最近突然かぎ針編みをしたくなって、しかも以前では考えられなかったあみぐるみを作りたい衝動にかられました

不思議ですね…

人の好みって突然変わるんですね
以前は一度もあみぐるみを「かわいい」と思った事は無かったのですが、
急に「あみぐるみってすごく可愛くないか?」と感じるようになるなんて…

そんな感じで猫の編みぐるみをつくる昨日でした。

余談ですが、猫ブーム、っていう言葉…どうも苦手です
猫の経済効果がすごいと昨日のニュースで取り上げられていましたが、
猫は昔から招き猫というくらいですから、経済効果が上がるならとても良い事だと思うのですが、
あまり、流行だから猫を飼う…ということがなんだか嫌な気持ちになるんですよね
犬にしてもそうですが、命なのだから流行でどうこう、というのはおもちゃ扱いをしているようで、どうも…
あと、動物が好きな私は、「犬派?猫派?」みたいな質問も苦手です…
物を選ぶんじゃないんだから…と思ってしまいます。
なので実は「ペット」という言葉も苦手です
人間が上に立ってるいる前提の言葉ですよね…

と、ちょっと余談でした

ではまた



最新の画像もっと見る