今日は 特別寒かったですね
手袋マフラーをして出かけました
こんな変わった車を見ました
まじまじ見て
写真を撮らせてもらいました
道路にアスファルト舗装をしているようです
”なんで 水をかけているのですか” と聞くと
”あれは 水ではなく油です” の答え
ねばねばしたアスファルトが
くっつかないようにしているとのこと
すごい車があるんですね (*^_^*)
で いつもの道が通れなかったので
ルートを変えました
そしたら!
立派な蘇鉄があるなあ と言いながら
そしたら 下にダラリと
サボテンの帯です
こんなすごいサボテンを見つけてしまいました
赤い花? もしかして実?
硬い実のようです?
スマホを上に掲げて
中を撮ってみました
蘇鉄と絡んでいます??
すごい古そうなサボテン?
ネットで見たら
似てるのは 🌸「ウチワサボテン」?
どうやら 花は こんなに綺麗な黄色です
花は 夏頃咲くんですね
花の後に 赤紫色の果実をつけるようです
この果実と茎は食用になると 書いてありますが
おいしそうではありません
もう一度 まじまじ
こんな小さな実も ありました
こんもり まん丸に刈り込んで
かわいいこと
実もたくさんついています
ちっさいですね~
もしかしたら
これは🌸「ドウダンツツジ」?
赤い葉っぱがあったような・・?
とうとう コロナは4万人になりましたが
寒いけど・・・
完全武装をして・・・
近所でいいので 歩きましょう❣
最近は、寒波の影響で、
低温が続いてますね。
家から一歩 外に出ると、
知らない世界がいっぱい。
アスファルト に 油 とは?。
蘇鉄の根元に、垂れ下がったサボテンの帯。
かなり、土が乾いてしまった様です。
瀕死の状態になるのは 初めて見ます。
家にも有りますが、青々としています。
<ウチワサボテン の開花> 2020-6-22
https://blog.goo.ne.jp/eiwa-6000-2/s/%E3%82%A6%E3%83%81%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%B3
4~5cm の黄色い花、美しいです。
実は食べた事はありません。
目に見えない鋭い”トゲ”ご注意。
触らないで!!。
|
お散歩すればこそで!すね。
可愛い手袋とマフラー、温かくして出れば
寒さもなんのその、楽しくお散歩できそうです。
ご訪問、ありがとうございます。
ウチワサボテンの開花を見ました
大きくて立派 きれいな黄色の花びら💛
本当は 美しい緑色なんですね
とても素敵です (*^_^*)
そして これも雪にも負けず・・生きているので
時々 応援しに行きますね!
ありがとうございました <(_ _)>
植物って 見かけによらず
本当に強いなあと 感心します
真冬の湖と植物と鳥たち💛
みんな強いですね
そして
あんなに美しく撮れるんだ・・
写真の雪景色の静かな揺れに
感心しました