初めての セツブンソウ♡
10人くらいに方が 集まって撮っています
私も 勇んで!
初めてです
でも こんなに小さいので
眼がイマイチの私は 名札もあるのに
大勢の方が いなかったら
もしかしたら 気がつかなかったかも・・
蕊が大きく 美しいこと
横向いた姿は 特に素敵♡♡♡
すぐ隣に 黄色いセツブンソウ💛も
可愛く 可憐ですが
やっぱり 白の方が 個性的です
うつむいてばかりの スノードロップ
綺麗に並んで・・
中の蕊は どんな形
緑色が見えます♡
灯篭が 下がっているようです
曲がり方が 急です
折れないのかな?
くねくねのトンネルをくぐり
しわしわの葉っぱ です
向こうに ギザギザの実
いっぱい付いています 名前は ??
寒い日だったのに
世話をされています
冬の間も することが山盛りなんですね
こんな風に 丁寧に剪定済みです
もう一度
前から 見たセツブンソウ(節分草)
寒い冬に 来たかいがありました
やっぱり 大船植物園は いいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます