チューリップを見て 日本大通りへ
どんどん行くと
気になるのは この小さな船!
とくに 気に入ったのは
ピンクの花 「ラナンキュラスラックス」
満開です
大通り公園には
歩道横に 細長い公園が繋がっています
ここは 地図で ピンク線のあたりです
山下公園は 花盛り
ぼーーーっと 海を見ている人々
気持ちよさそう ~ ♬♪
世話をして下さる人もあちこちで 見かけます
お聞きすると クロマツを綺麗に!
みんな これを採るそうです
公園名物の噴水が見えます
水しぶきが 気持ちいいのかも
暑い日でした ι(´Д`υ)アツィー
薔薇は まだまだ
綺麗な 緑の葉のトンネルだけ
ここは 少し前まで
枝垂れの桜が 満開だった
この辺りは 黄色のゾーン
春・春です
連休の頃には パラが咲いてるかな?
影に隠れた オダマキ
苧環は 難しいです
たしかに 妙な形です
これは ただの葉っぱ? 花?
不思議な植物
ネットで見ると「ツリージャーマンダー」
まあだまだ 薔薇はおあずけ
次回は
だれも通らない小さな道を ご紹介です<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます