「民主主義って何なんだ」 強行採決に抗議、全国で:朝日新聞asahi.com/articles/ASH7H…*安倍政権がメディアを統制し、二枚舌と詭弁で国民を狡猾に欺く姿にやっと国民が気が付き出した結果だが、既にこの政権に衆参で圧倒的過半数を与えたのは国民自身でまだ40%の支持率???
新国立、2千億円未満に減額検討 デザイン見直しも-朝日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-… *国民の怒りが政治を動かした!安保法案をどうしても決めたい安倍首相が新国立でもごり押しでは政権維持が危ないとの危機感!?支持率急落でもまだ40%の不可思議?国民決起しかない!
15日までの法制化条件をクリアー出来るか?世界が注目する採決だ! twitter.com/47newsflash/st…
家電、ネットにつなぎ便利に 日本IBMが開発支援:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…*家電がスマホと連動しリモートでコントロールするのは当然の流れ!成り済まし対策が必須だが一寸心配だが、市場は大きい!パナやNECはこれを読めなかったか?シャープ、富士通は?
安保法案、衆院通過=今国会成立に道筋―与党が採決強行-jiji.com headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-… *サア、この蛮行に賛成した議員リストを公表し、次の選挙で落とす運動のスタートだ!
中国封じ込めに東南アジア各国との連携強化 米国が2つのトライアングル -WEDGE bit.ly/1Hvl6vz*南シナ海の中国岩礁埋め立て軍事基地建設で一気に中国脅威論が吹き出しオバマ米が決意の封じ込め作戦!豪日韓印で外三角、東南アジア諸国で内の防衛線構築と!
民意など我関せずの安倍首相に民主主義の基礎講座を受けてもらいたいね!次の選挙を見てなさい! twitter.com/zinjoutarou/st…