明日の日本に必要な真実を語ります!       (HP→http://www.it-dream.biz)

世界も日本も人類が混迷する現代において政治・経済・経営そして生活の全ての環境問題を厳しい眼で捉えてお伝えします!

11月23日(月)のつぶやき

2015年11月24日 05時05分02秒 | 政治と経済

日本で貧富の格差が拡大した本当の原因 アトキンソン「21世紀の不平等」から考える - 東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/936…*米国型経営が上場企業に流入し「社員の代表だった経営者が株主の代表に!」日本経営が売上げ/利益増大へ大転換し労配率を犠牲で身分格差社会へ!


大阪ダブル選“誤算”続いた自民、深い傷 参院選戦略練り直し-産経新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-… *政治の民意無視の傲慢政治がが進む中、どの党が民意を大事に実行するかが争点なのに真逆の手法で惨敗の自民!公明の迷走も誤算だが自らの公約違反オンパレードのツケだ!


四面楚歌から一転!? 習近平はパリの悲劇で「息を吹き返した」トルコG20サミットでの中国-現代ビジネスzasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015… *習政権は南シナ海の失政が来月のAIIBに影響しないよう配慮しながら人民元のSDR認可で一気に一帯一路の人民元経済圏を構築する!?


ハンガリーでアパートからナチスのホロコースト資料発見=ほぼ無傷に驚嘆―時事通信headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-… *ナチスのユダヤ人虐殺も当初はソ連発表の600万人がその後の歴史調査で150万人に修正!中国発表の南京虐殺30万人も同様で4万人?だが虐殺にはかわりない!


靖国神社で爆発 警視庁テロ容疑で捜査(産経新聞) -ーheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-… *靖国ならISより中韓の可能性も有るだろうが、いずれのせよ日本もテロの恐怖が現実か!?安倍首相の二枚舌発言は何処かで矛盾を露呈し大きな傷を背負うだろう!


<金泳三元大統領死去>沈黙する北朝鮮…金正恩、過去のように弔電送るか-中央日報日本語版 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-…*南北融和時代なら翌日に発表し弔電が来たが今回はどっちか?反日一色だったが、慰安婦問題は金銭賠償は不要で謝罪だけ要求し、河野談話を引き出したと!


:データが示す放射性セシウムの今 福島農産物の安全 徹底検査-東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/featur…*「ふくしまの恵み安全対策協議会」のHPで今年8/20~11/15で8百80万袋の米を検査結果100ベクレル/1kgの基準値超えは0と!米は大丈夫の論拠も説明!


完成1ヶ月 遮水壁効果まだ出ず 福島第一汚染水放流-東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/featur…*最初から効果疑問を跳ね除け大手ゼネコン提案の「凍土法」をゴリ押し採用も予想通り効果なく今も魚に影響する1リッター当り1ベクレル超の海水を放出中で首相の公約反故!対策有!


東芝はなぜ、WHの巨額減損の隠蔽に成功したのか/田村賢司-日経ビジネス business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15… *合計1600億円の減損発生を法解釈を変え監査法人と共謀し隠蔽に成功と!これ以外も複数年案件での売上/経費の計上操作は当然で更に棚卸し額の操作も常道手段でザル!


日経コンピュータから「サービスデザイン思考」というセミナー案内が来た。どうやら顧客志向の提案に必須と云う!coin.nikkeibp.co.jp/coin/itpro-s/s…
小生のブログ「何故IT業界は不振なのか:システムデザイナーが欠落」もご参考に!blog.goo.ne.jp/notomi0700/e/9…


中国の地方で不動産バブル崩壊深刻~中国の地方都市が混乱の可能性(児玉克哉) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/…*地方税収の40%が不動産収入でバブル崩壊の影響大と!借金購入で生活破綻者の暴動が多発だが習政権の地方支援は不透明と!ハードランディングか?


ソウルのデモに参加した農民たち「農村の怒り無視して暴徒だなんて...」-ハンギョレ新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-… *朴大統領の選挙公約で当時の米の価格17万ウォンを20万ウォンに引き上げが今は13~15万ウォンに下落し抗議のデモが暴徒扱い!辺野古と同じだね!


キーレス・イグニッション・システムのクルマは盗まれやすい? - Autoblog Japan jp.autoblog.com/2015/11/22/key… *キーレスタイプは便利だが簡単にシステムを破れてロンドンでは昨年4000台ものBMWやレンジローバーが盗難にあったと!メーカの対策必須だ!


静岡空港が「爆買い」中国客で急上昇 地方屈指の路線数:朝日新聞asahi.com/articles/ASHCQ…*成田の受入れ限界で今年突然、静岡が浮上し1から14路線に!前年5割増の宿泊客に静岡市も大喜び!東京にも京都にも便利がよく間近な冨士山も好評と!地方空港は誘致合戦激化か?