そういえば中高の歴史で明治維新位までで終わり、その後の近代史が抜けていたなぁ・・学校の歴史は年代表の暗記で背景を教えてくれないからつまらなかった! twitter.com/sendagiwalker/…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月6日 - 08:07
こういう策謀が得意な会社ですよね! twitter.com/wantonblog/sta…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月6日 - 08:08
日本はすっかり縦社会になり上下関係/支配階級と非支配階級に分断され支配階級が好きなように社会システムを作りました。打開するには国民があらゆる政治行政の動きをウオッチング出来る情報共有のコミュニティシステムが必要です! twitter.com/tokaiama/statu…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月6日 - 08:42
【トップの責任】豊洲市場の盛り土問題について、石原慎太郎元都知事は、「都の調査に全面的に協力するつもりだ」としていたが、一転してヒアリング拒否。石原氏はこれまで責任転嫁のために発言がコロコロ変えてきた。責任逃れは明らかだ。goo.gl/iTD0nY
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2016年10月6日 - 07:21
自分さえまともに防御できない、まともに答弁もできないこの防衛大臣が、とても日本の防衛を担えるとは思えない。よりによって、なぜこういう人物を防衛大臣にしたのか。なぜインサイダー捜査がらみで知人のために国会質問で圧力をかけるような人物を大臣にしたのか。答えは簡単。お友達だからである。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016年10月6日 - 10:36
これが「アベノミクス」の超破壊力だ!
— kuromaru (@84guchi) 2016年10月6日 - 11:13
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・・・・他、多数 rui.jp/ruinet.html?i=…
もう本末転倒感がハンパないな。消費税増税つーのは充実した社会保障を実現する為にやってるんじゃなかったのかね?/東京新聞:川越市、給食2日削減 消費増税・食材高騰で:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation… …
— 労働者 (@Black_Post_Bot) 2016年10月6日 - 11:21
<配偶者控除存続へ>専業主婦世帯に配慮ー毎日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-…*今月から実施のこれ迄130万円超で厚生年金適用を年収106万に引き下げ実施の不評が消えない内に配偶者控除廃止では来年、北方2島返還後に解散総選挙を目論む安倍政権に不利との姑息な判断!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月6日 - 23:45