明日の日本に必要な真実を語ります!       (HP→http://www.it-dream.biz)

世界も日本も人類が混迷する現代において政治・経済・経営そして生活の全ての環境問題を厳しい眼で捉えてお伝えします!

3月19日(木)のつぶやき

2015年03月20日 04時59分32秒 | 政治と経済

格差問題、どう考えたらいいの? 貧困層は徐々に増加 - 朝日新聞asahi.com/articles/ASH3K…*「格差があるのはどの国も当然!」と気にも止めない安倍首相の心根が日本の不幸だ!もう米国も世界が安倍政権の右翼化を危惧し日本の暴走を不安視だが、信念の首相には届くまい!


島根原発廃炉:核燃料税は?核のごみ早急撤去の声 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…*民意を反映しての導入だったかはともかく誘致で莫大な交付金を享受しておいて廃炉で核廃棄物が大量に出ると分かると直ぐ撤去しろとは?これまで交付金に関係ない県に押し付けるのか?


「原発3基、廃炉決定 核のごみ・経済・交付金…課題山積」:イザ! iza.ne.jp/kiji/economy/n…*廃炉の核ごみは建設時の安全評価の高い原発施設内に構築すべき!交付金減は新に地熱発電を隣接建設し送電線を再利用し利潤を地元に還元する!少々の痛みは膨大な交付金のツケです!


<ブログアーカイブ8>「不況業種を元気にする法教えます!<ドン詰まりの出版業界>2012-06-16 掲載」をブログに再掲載しました! goo.gl/BK2mqy


<ブログアーカイブ9>「経営のスピードと質を上げる「BEP分析手法」を知ろう!2012-05-15 掲載」をブログに再掲載しました。日本の経営に欠落する重要ノウハウです! goo.gl/03EFQ


"@tennsi21: 【なぜか日本語版がないWHO報告書】
WHO「福島県でガン多発」報告書”国と記者クラブが無視!
~誰も書けなかった福島原発事故の健康被害
rui.jp/ruinet.html?i= pic.twitter.com/gJCGZsudfG"*こんな政府でいいのか?

41 件 リツイートされました

出版流通活性化へ新会社=紀伊国屋と大日本印刷 newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150… …*じり貧の出版業界の復活は作家と読者を直結出来る情報ネットワークの提供だ!詳細はブログで!blog.goo.ne.jp/notomi0700/e/e…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿