九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

敦賀(福井県)に来ています。

2009-11-21 18:55:09 | 神社巡拝
 11/21(土)、久しぶりの全国一の宮巡拝です。

北陸、東北の23社(全国一の宮会発行御朱印帳記載の105社中)を残して、年内完遂を目指していた、全国一の宮巡拝も右足の骨折など、アクシデントで中断を余儀なくされていましたが、ようやく再開しました。
 今回は無理をせず?2泊3日で福井県と琵琶湖東岸、京都(出雲大神宮)としました。

 いつものとおり、午前4時起床、5時丁度に自宅を出発、中国自動車道を山間の紅葉を楽しみながら、ひた走り、吉川JCから舞鶴若狭道路に入り、小浜を目指します。
 天気が心配でしたがみごとな秋空で安心していました、ところが舞鶴若狭道路で京都府にはいったあたりから雲行きが怪しくなり、ついに降り出して、小浜市内でやや小降りとなりましたが止まず、雨具を着用して覚悟を決めました。
 最初の小浜城址にある小浜神社の参拝を終え、つぎの若狭姫神社に向かうころ突然日がさしてきて雨具不用となりました。(いつも行いは良くしておくものです。)

 とりあえず、本日の参拝記録

1.小浜神社
2.若狭姫神社(若狭国二の宮)
3.若狭彦神社(若狭国一の宮)
4.氣比神宮 (越前国一の宮)
5.金崎宮
6.予定外の天満宮(金崎宮近く)
  ここで、午後5時、あたり真っ暗となり日没?
 気比の松原、と常宮神社は明日に持ち越しとなりました。

 本日のホテル:ホテルα1敦賀
 走行距離:731.5km
 
明日は、越前、福井市内、北陸自動車道を南下、琵琶湖東岸、近江八幡に宿泊予定です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜ケ岡瀧神社(大分県玖珠町) | トップ | 福井、滋賀、京都巡拝2日目... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご忠告ありがとうございます。 (noyama)
2009-11-22 19:28:56
 安全第一で行こうと思っていますが、前に遅いのがいるとつい追い越したくなりますが、
(90km位が一番イヤですね、追い越すには120km出さないといけません)
 エンジンも3000rpmを越えないよう気をつけています。

 30日は楽しみにしています。
返信する
無理は禁物 (toyo)
2009-11-22 11:04:38
神社に撮りつかれたスーパマンで敬服です。
30日色々聞かせてください。
ご安全に。
返信する

コメントを投稿

神社巡拝」カテゴリの最新記事