今年は何事もあまり気にせず、歳相応にのんびりとやろうと思っていますが、早くも10日を過ぎてしまいました。
日本野鳥の会北九州支部の探鳥会には参加していますが、個人ではサボってばかりです。旬のネタも仕入れようと思っていますが、昨年の在庫からマミチャジナイを掲載します。
12/12(水)探鳥会などでは何回か見ていますが、撮影はできてなくいつかはと思っていた、赤いお腹の鳥がでているとのことで出掛けてきました。12月初旬から見られるようになり、一度は見られていないとのことで諦めていましたが、再度、出ているとお知らせいただき挑戦しました。
常連さんのお話では、シロハラの群れの中にマミチャジナイと一緒に混じっていて、エサ取りに出てくるとのこと。
午前中はシロハラがほとんどで、本命は午後の方が多いようとのことでした。数回挑戦しましたが、本命は結局撮影は叶いませんでした。
マミチャジナイ(眉茶𫛉、学名:Turdus obscurus、英名:Eyebrowed thrush、科属:ヒタキ科ツグミ属、体長:22cm、時期:旅鳥、冬鳥)
マミは「眉」、シナイは古語で「ツグミ」。眉があり、茶色いツグミだから、「眉茶𫛉」。
英名は、Eye-browed thrush。browは「眉(毛)」。つまり「眉のあるツグミ」である。
(安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社、2008年 303頁)
1.12/12(水)
到着早々、オシドリに出会え、気分よく待ちましたが昼前にようやく出てくれましたが、一瞬の枝被りでファインダーでは識別できず、シャッターは切りましたが後でみるとシロハラとマミチャジナイのみで本命は撮れませんでした。
撮影機材:カメラ:Nikon D7200
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2018年12月12日11:06~
撮影場所:北九州市若松区
2.12/14(金)
機材を変えて見ましたが、、、常連さんのお説のとおり昼過ぎにやっと出て来ましたが12日と同様の結果となりました。
撮影機材:カメラ:Nikon D500
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
撮影日時:2018年12月14日13:17~
撮影場所:北九州市若松区
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
マミチャジナイ(北九州市若松区)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます