7/29(月) 先日の琉球八社巡拝の時いただいた御朱印を追加して御朱印帳を更新しました。
先週から戻り梅雨かと思わせる天気が続き、昨日は山口県、島根県で昨年筑後地方など九州北部を襲った集中豪雨以上の「今まで経験したことの無いような大雨」で大変な被害が出ました。JR山口線も鉄橋が流されるなど復旧に長期間掛かるようで、例年夏休みの期間運行するSL山口号も運転が危ぶまれているようです。一日も早い復旧を祈るばかりです。
写真は、在庫から響灘ビオトープのチュウヒを待つ間に飛んできたチュウサギです。
海の方から皿倉山方面に向かって5羽の群れが飛んで行きました。
クチバシが黒く(黄色のものも先端は黒い)、ダイサギほど長くないように見られますのでチュウサギと判定しましたが、自信ありません。田んぼなどではたまに見かけますが、群れて飛んでいるのは初見です。
最新の画像[もっと見る]
- ウソ(北九州市八幡西区)リメイク版ー2 1週間前
- サザンカ(山茶花)北九州市小倉北区 リメイク版 3週間前
- サザンカ(山茶花)北九州市小倉北区 リメイク版 3週間前
- サザンカ(山茶花)北九州市小倉北区 リメイク版 3週間前
- サザンカ(山茶花)北九州市小倉北区 リメイク版 3週間前
- 謹賀新年 1ヶ月前
- ズグロカモメ(北九州市小倉南区)リメイク版ー2 1ヶ月前
- ヒバリ(北九州市小倉南区)ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 7ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます