
11/09(金)の続きです。
此処のカラスザンショウにはマミチャジナイも来ていました。この時はムギマキよりも多いように感じました。
食欲旺盛で逆立ちをしたりしてしきりに黒い実をついばんでいました。ここの周辺にはまだ多くのカラスザンショウがあるようですが、鳥たちは何故かこの木に集まるようです。
帰宅して観戦を中断していた第25期将棋竜王戦七番勝負第3局(渡辺明竜王 対 丸山忠久九段)をNHKのBS放送で見ました。前2局ともBS放送の始まる16時までに渡辺明竜王の勝利で終わっていましたので、今回は挑戦者丸山忠久九段頑張ってもらいたいと思っていました。BS放送の終わる18時までには勝負の決着はつきませんでしたが、今回も18時54分、106手で渡辺竜王の勝ちとなりました。渡辺竜王は羽生挑戦者に3連敗の後4連勝して防衛するなど竜王位を8連覇中で恐るべしです。第4局は丸山挑戦者に一矢をと願っています。
撮影機材:カメラ:Nikon D300S
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+Ai AF-S Teleconverter TC-14E II
撮影日時:2012年11月09日13:44~
撮影場所:北九州市門司区
おまけ(コゲラ)
飛び立ちを撮ろうとファインダーを覗き続けていると、頚が痛くなり長続きしません。たまたま眼を離して小休止していると、色の違うのがちらっと見られました、コゲラです。ムギマキ、マミチャジナイなどに負けず餌摂りに夢中のようでした。
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
マミチャジナイ(北九州市門司区)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます