牛久市 不動産 ひたち野ファミリー住宅(有)日記

インターネット不動産 牛久市不動産 ひたち野うしく不動産つくば市不動産 阿見町不動産 住宅 戸建て 土地 

つくば市散策路;北条地区をゆく

2010年01月30日 | 住宅・不動産
つくば市散策路シリーズ第3弾は北条地区編です。つくば市でも北部に位置し古い町並みが残っております。古くから栄て昔から筑波山への古道が有り、筑波山登山の拠点となった地区です。その中でも大池公園隣接にある平沢官衛遺跡を散策してきました、国の史跡指定になっているそうです。

詳しくはこちらをクリック
こんもりとした丘の上に、大きな倉があり何かと思いよってみました。






古くから多くの人々が暮らして、長い歴史に思いをはせます。奈良時代に有った、官営のお米などを税金として管理していた、倉だそうです。昭和50年頃発掘され、現在つくば市で整備して、公園となっています。北側に筑波山を望み、昔の人達もこの風景をみていたのだなーと思うと、不思議な気がしてきました。





数多くの倉群が丘の上に整然と立ち並んでいたようです。









柵があいているときは、建物内見学可能だそうです。










あなたも、桜の名称として有名な大池公園・桜の花見にきたとき、散策されては如何でしょうか?
野沢
牛久市 つくば市 阿見町 不動産検索は、ひたち野ファミリー住宅


最新の画像もっと見る

コメントを投稿