野沢スポーツのブログ

野沢スポーツでの日々の出来事をつづります。

仕事

2012年04月11日 | 日記
春眠暁を覚えず。

まさにその通りでして、最近はとっても眠いです

営業で車に乗っていると、ふわぁーっと眠気とやらがやってまいります

なかなか朝も起きられずに、30分ボーっとしてから活動をしています

お客様で、朝早起きして、ストレッチをして、NHK朝の体操をして、活動されていらっしゃる方がいます

すばらしい

私も見習って早起きまでとは行かないかもしれませんが、今流行りのセラチューブを買って、ストレッチを始めようかと思っています

私は下半身デブ

子どもからは、足がガンダムだとか、タイツを履けばダンナからは、スケート選手といわれ

ウォーキングも始めたことですし、頑張って引き締めないとですsiho



TOHOガール!?宣言

2012年04月10日 | 日記
昨日息子の入学式に行ってまいりました

あわただしく過ぎましたが、やはり感無量でした

小さな背中に大きなランドセルやはり、心配で今日の朝はランドセルの中身を確認したり、息子の後ろをウロウロしていました

7時45分に息子が行ってしまって、急に静かな我が家

そうだこうしてはいられないと、ダイエットをかねてダンナとウォーキングに出かけました

新しくミズノから出たBEEというシューズを履いて、いざウォーク

このシューズのインソールは少し変わっていて、指の部分が下がっています

これは、わらじの原理を応用していて、指をしっかり使うことでいつも以上に負荷を
かけて歩いたり、走ったりすることができます

子どもがうまれてから、はや10年、こんなにも体力がない自分がいたことのびっくりしました

30分歩いただけで息がきれてる

ダンナには置いていかれる

あっそこのおばあちゃんまで・・・・・

ただ、久々歩いてみると、いつも車で通り過ぎる町並みがとてもきれいでした

落ちている空き缶まで、日の光を浴びて素敵に見えました

やっぱり、いいですね

これからは、ウォーキング大会なども参加したいなあと思いました

かなり、体力が落ちているので、歩いて体力をつけて、山ガールまではなかなか大変そうなので、山ガールならぬTOHOガール(とほガール)を目指したいと思います
ガールって年齢でもないのですが・・・siho


さむっっっ

2012年04月07日 | 日記
いやーホント寒い


昨日まで暖かかったのはなんなんだぁ


桜の花もすっかり冷えておりました


この寒空、息子の野球少年団に行ってまいりましたが、皆さんの期待を裏切らずに、未だ見学中です


やっぱり息子が野球をやっている姿を応援したいのに、本人ものすごい恥ずかしがり屋なため、未だ持って私のそばをウロウロしています


心まで、さむっっっ


あと、何ヶ月したら、野球をやっている姿が見れるのか・・・・・・・



誰か、息子のやる気スイッチ見つけてください


そんな息子は明後日入学式ですsiho



待ってるよ

2012年04月06日 | 日記
そこかしこと桜が色付き始めましたね


暖かくなって、昨日は20度近くまで気温があがったとの話でした


我が家の息子の入学式が近づいて、今頃入学の持ち物チェックなどをしています


高校に入学するお客様も、まだ春休み中なので、みんなちょくちょく顔を見せてくれます

小さいときから、見ているのでついつい『宿題終わった』と、うるさいおばさんになって、声をかけちゃいます


多くのみんなが受験の報告に来てくれてうれしかった気持ちが、今は、後少しでなかなかお店に寄ってもらえないのかなとさびしい気持ちに変わります


おばさんはいつもこの場所で待ってます


なにかつらいこと・嬉しいこと・悲しいことあったら寄って話しに来てね


みんなの成長が楽しみです


もし、宿題やってなかったら、レジの横でみっちり宿題やってもらいますけどねSIHO

ミニ卓球台

2012年04月05日 | 日記
ミニ卓球台を卓球コーナーに置いてみました。

こんな感じのです



イベント用に使うつもりで置いたのですが

ご来店するお客さまが、ちょこっと、遊んで行かれるので

常設にしようかと思っています

ちょっと、スペース的に狭くなってしまうのですが…

先日、親子(お父さんと男の子)のお客様がご来店した時

男の子が、ミニ卓球台を見て興味深々な様子

やって良いんだよと、声をかけると

「いくらですか?100円ですか?」と質問されました

それを、聞いたお父さんも、スタッフもみんな大笑い。

いやいや、これでお金はとってませんから

ご来店された方、気軽に遊んでいってください nori