野沢スポーツのブログ

野沢スポーツでの日々の出来事をつづります。

また来てね

2014年05月13日 | スポーツ
先日、

ひさびさに来店してくれた男の子

今年高校1年生

県下有数の進学高に行った彼

卓球部に入部したと商品を見に来てくれました


少年団で野球をやっているころからの知り合い

が、

中学校に入って卓球部に入ってからは

お店に来ても

あまり話さなくなっていました


きっと時期的なこともあるので

そんな時は

私も無理には声をかけずに

そっと見守っています

(つもりです)


で、

ひさびさ来た彼

丁度居合わせた中学校の卓球部の新人君に

どんなラバーがいいか?どんなラケットがいいか?

自らいろいろアドバイスをしてくれていまいした


その後

久々に2人で

高校生活の話など30分ぐらいおしゃべり


少年団のころに戻ったように

たくさんいろいろな事を話してくれました


野沢スポーツにはたくさんの学生が来店いただいております

その中には

1時間以上

学校の事、部活の事、友達の事

いろんな話をしてくれる子もいます


中学校で話をしなかった子も

高校に上がってから話をしてくれる子もなかにはいます


逆に小学校から上がって中学校、高校とお店には寄ってくれるけど

話さなくなった子もいます


たくさんの子がいるのですが

ひとり、ひとり

とても大切な思い出


中学、高校となかなか親に話せない時期があって

友達でもない

親でもない

そんな中途半端な立場だから

野沢スポーツのおばちゃんに話してくれるのですかね


ここで話してくれることは内緒なこともありますが、

みんな真剣に思春期に向き合っていることを感じます

親としたら

なに考えているかわからないかもしれません


現に私の娘も反抗期の真っただ中

私には

毎日ふてくされた表情で

たまには大ゲンカ

が、

外ではとてもいい子にしてくれるので

娘に『ばーか』と言われても

私が疲れて爆発しないがぎりは

娘が言っていることは、笑って聞かなかったことにしています



お子さんがなにを考えているかわからないという

お父さんにお母さん

安心して大丈夫

お店に来て話して来てくれる子みんな

私が思っている以上に

深く広く物事をとらえているように思います

そして、とっても素直


学生のみんな みんながんばってね

お店にきたら

話好きのおばちゃんが

手ぐすね引いて待ってます

いそいで帰りたいときは

『用事あるから』

と、やんわり断ってくださいね

好きな人には

永遠としゃべっちゃうから


siho












その言葉聞きたかった!!

2014年05月12日 | スポーツ
こちら、昨日の新宿野球






















見えずらいかもしれませんが

なんと新宿野球

今週一人新入団になりました(^_^)/


これで、4年生以下11人!(^^)!

なんとかボールボーイ要員まで確保することとなりました(^ー^)


その、新入団の子は

3年生。

早生まれの少し小さな男の子

初日の土曜日

日差しは強いわ。風は強いわ。

初めてグラウンドデビューにしては

結構キツい

大丈夫だったかなー。と心配で

次の日の朝

新入団のママに声をかけました!


すると

『本人楽しかったって言ってたの(*^▽^*)』


とっても恥ずかがり屋な男の子

緊張して、もう嫌だ!なんて
言っていたらどうしよう。

そんな心配いりませんでした!


これからあの暑い夏やって来ます(>。<)

みんなで頑張ろうねヾ(≧∇≦)


siho



笑顔の野球を

2014年05月07日 | スポーツ
5月6日

鴻巣の河川敷のグラウンドにて

U4ネクストという大会が開かれました

これは、毎年2月に新6年生以下で行われる大会だったのですが、

あの大雪にて延期となり、ゴールデンウィークでの開催となりました


我が息子も帯同する予定が

4日の一日練習で熱中症気味にてU4大会はお休み

私は応援するため車で


時は5月

が、さ・さ・さ・さぶい・・・・

薄着で一旦出かけるも引き返してジャンバーを取りに行くぐらいさぶい・・・

さらに河川敷ときてますから半端ない寒さ

ママ友は手袋まで用意している準備のよさ

いやはや舐めてかかっておりました


我が新宿野球は宮本野球少年団という鴻巣のチームとの対戦

どうかなー勝てるかなーなんて思っていましたが

甘かった

なんせ

昨年の準優勝チーム

13対4にて敗れてしまいました



ちょうどその大会で

熊谷ウィングスさんとお会いしました

新宿野球の試合の後に

熊谷ウィングスさんの試合だったので

少し見学させて頂きました


後攻のウィングス

1回の表の相手の攻撃

2点先制されてしまいます。

その裏

ウィングスの攻撃

先制されていることか

寒さなのか

少し体が硬い様子

ヒットを打って盗塁で3塁まで進んでの2アウト

1点のチャンス

が、バッターの子はかなりの緊張


監督から言葉が飛びます

通常なら

打て。とか、相手を見ろ。とか、かなと思いました

が、

『緊張してるぞ!笑顔!笑顔!』

と、

そして後ろの父母みんなでの笑い声

しかも

暖かな


結局 点には結びませんでしたが

帰ってくる子供たちを

笑顔でベンチに迎えておりました


野球は勝負の世界

必ず勝ち負けが存在します


ただ、その先に

何をみいだすのか?


もちろん

みんな勝ちたい

勝たせてあげて

子どもの笑顔がみたいです。


だけど、勝てないとき

何を子どもたちに残していけるのか?


そんなことを考えておりました。


そんな熊谷ウィングスの監督







腕には

心一闘笑

刻まれております



siho


PS

遅くなりましたが、
やっと監督の写真をアップすることが出来ました

よかったぁ