関東甲信越は21日(金)に梅雨入りしたとのこと。その21日は確かに小雨が降ったが、22日は晴れ予報で30℃を超えるという。これは山へ行くチャンスではないか。
先々週も書いたが季節的に仕事が忙しく、この土曜日ものんびり山を楽しむわけにはいかない。そこで短時間で山を楽しめるテーマ。最初は小仏城山でかき氷を考えた。でも、季節的に見たいお花が無い。それなら、今シーズン一発目の流水麵山行、さらに標高を上げれば楽しく歩けるだろうと都民の森から三頭山に決めた。ここは何度も行っているが、過去レポを見ると一昨年9月以来だった。
登山準備をして、仕事の続き。20時頃から風呂と夕食を済ませた。翌日は都民の森開門7時に着きたいので5:30に出発したい。そのため、4時にアラームをセットし、寝るだけだった。
ところが、先ほどまでラジオを聴いていた日ハム対楽天の試合を観戦してしまった。先発の山崎福也が立ち上がりに苦労し、0-3からのスタート。ところが、7回裏にレイエスの満塁ホームランなどで一気に8-3。今日はいただきと思いきや8回表にフランコの満塁ホームラン返しで7-8。色々あって延長12回引き分け。終了は22:30を過ぎていた。(記録)
睡眠時間を守るために起床時間を遅らせることは簡単だったが、そうすると道が混みだし、歩き出しが遅くなる。そのままベッドへ。
翌日4時のアラームはかなり不快でスヌーズ5分を1回使ったが、どうにか起床。今日もプレ金ナイトを聴きながら洗濯物を干し、朝食トイレを済ませ、どうにか5:35に出発。
テルモスにコーヒー、メントール系のガムで眠気をごまかしながらの運転だった。
今日も武蔵五日市駅手前辺りから自転車が1台、また1台。この天気にじっとしていられないのは山好きも自転車好きも同じということか。
檜原街道でサルの群れに遭遇したのは驚きだったが、徐行すると逃げ去ってしまった。
標高を上げると窓から入ってくる空気も涼しくなり超快適だった。
都民の森へ到着したのは7:10。まぁまぁ予定通りだ。先客はすでに7,8台だろうか。2組ぐらいが出発するところだった。
多目的トイレで半パンタイツに履き替え、体操して、日焼け止めを塗って7:25に出発。
歩き出しからエゾハルゼミの鳴き声が大音量で聞こえてきた。今日は携帯ラジオでまとめて土曜日を聞いていたが、早々に諦めた。
今日もウッドチップ道を歩いていると、シカ柵が出来ていた。割と最近設置されたのだろう。
7:52 三頭大滝へ。先客は3人だったかな。
滝に到着する数分前から尿意をこらえていた((+_+))
これを撮るのが精いっぱいで、一枚だけ撮って早々にリスタート。ほんの数分離れた所にあるトイレへ!
その後はいつも通り石山の路へ
おそらく高尾近辺の標高を歩くよりずっと涼しい。エゾハルゼミのBGMの中、クマ鈴を鳴らせながら歩くのは中々気持ち良かった。
この近辺で降りてくる男性ハイカーに出会った以外は誰にも会わなかった。
深山の路分岐を過ぎるとこのお花がい~っぱい咲いていた。
検索してみたが、クサアジサイ? アジサイは良く分からない
そろそろかなと思った頃、富士がドカーンと見えた♪
湿度が高いので半分諦めていたが、ラッキーだ(^^♪
ここで撮っておかないと雲隠れするかもしれない。ズーム! ずいぶん雪が溶けた。
8:58 いつものベンチへ (YAMAPによるとハチザス沢ノ頭)
ランチパックを食べて一休み。
終わりかけだがヤマツツジも見ることが出来た。
15分ほどでリスタート。大沢山への登り。ここで女性ハイカーと出会った。
9:28 大沢山
ここからは裾野まで良く見える。
大沢山からは下り。避難小屋には夫婦(?)が休憩中。挨拶して先へ。
ムシカリ峠
9:54 三頭山西峰へ。いつも賑わう山頂だが、この時間は7,8人かな。
お約束の指三本 (トリミング)
ヤマツツジと富士を入れたかったが、パソコンで色々調節してもこれが限界。先々週のレンゲツツジ撮影の際も思ったが、小道具が無いと無理かな~
流水麵タイムを取るにはどこがイイか・・・ウロウロしていると男性ハイカーが丁度出発するところで、どうぞとベンチを空けてくれた。ありがたく着席!
ここからもパチリ。
そして、お楽しみの流水麵タイム!
今日は流水麵うどん。具麵明太子、ハム、海苔、カイワレ、小松菜。
絵的にはイマイチだが、冷たい麵はのど越しが良く1回目にしてはまぁまぁか。
気温が上がり、汗だくで食べる方がずっと美味しいのだろうが、それは次回以降のお楽しみ。
食後に雲取山方面をパチリ。
鷹ノ巣山だよね。奥多摩のキツイ山もコロナ以降行けていない。でも、いきなりはムリだろうなぁ
10:24 下山開始。上りで気づかなかったが、この付近にもヤマツツジ!
ライティングがイマイチなのが残念。コンデジでパチリ。
ムシカリ峠経由で下る際に登ってくるハイカー十数人と出会い、道を譲った。バス利用の方も含め、これから登ってくる人も多いということだね。
下りは写欲が湧かないが、記録として
この注意喚起、前回は見なかったような
苔生した倒木
ローアングルで
60代女性がネットの奥を撮影していた。何だろう・・・
デジイチで狙ってみた。ピンが甘いのは承知しているが、記録として
数分後、今度は70代男性が撮影していた。これは?
出来はひどいが記録として載せる。
行きと同じトイレで小用を済ませた。この近辺はハイカーでなく、滝まで行くくらいの観光客も多かった。
11:52 ゴール。この通り多くのサイクリストが休憩中。ほぼ満車状態だった。
多目的トイレで着替えたが、直ぐに出発できなかった。上述の通り睡眠時間が足りなかった。もう限界だった。30分のアラームをかけてシートを倒して仮眠!
ドーピングしてから12:40にリスタート。檜原街道を下る際は窓を全開にして涼しい空気が入って超快適だった。13時からは田村淳ニュースクラブを聴きながらの運転を楽しんだ。
武蔵五日市駅を過ぎ、福生辺りからはプチ渋滞。この頃には窓を閉め、エアコンをつけながらの運転となった。ゲストコーナーが終わった頃から日ハム対楽天を聴き始めた。苦戦した昨日と同様、今日も先発の伊藤が先制点を取られていたが、聞き始めて数分で同点に追いつく展開だった。
昭島のセブンでトイレ休憩の際に眠気覚ましのサイダーを買い、先へ。15時頃に帰宅。
山ウェアを洗濯機に放り込んで、週末ノルマの掃除開始。この頃日ハムが逆転した♪(記録)
掃除と洗濯が終わってから仕事開始。さすがに1時間半で限界。30分程仮眠して仕事の続き。
夕食を挟んで、仕事の続き。日曜も5時起きで朝食後仕事の続き。7時過ぎに目途がついた('◇')ゞ
7時半からレポ作成。いつもより早く出来たのかな。
こちらもご覧ください
流水麺 いままで 食指が動きませんでしたが、こう暑いと 冷たくって美味しそうですネ
今度 試してみたいのですが、あれって2人前ですよネ?
2人前 全部 食べちゃうんですか?
「流水麺の先達」としてご教示ください