望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R3.2.27 鴨池大橋のアーチ橋を前景にしたダイヤ富士はバッチリ (27日その2)

2021-02-28 11:23:18 | ダイヤモンド富士
前のレポに書いたように、27日の晴れ予報を見て、橋本から行ける横浜線沿線でダイヤ富士を撮れる場所を探した。こういうときは横田さん情報だ。HPは見られなくなったが、2019年のExcelは残っているので、大体の位置は確定できる。そこから鴨池大橋を見つけ、カシミールでチェックした。ちょっと右よりだが、勿論OKだ。 また、「鴨池大橋 ダイヤモンド富士」で検索するとこのブログがヒットした。このブログ . . . 本文を読む

R3.2.27 誰も居ない城山かたくりの里でお花撮影を楽しんだ (27日その1)

2021-02-27 22:41:01 | 花見
fumi-Gさんの22日レポにビビッときた。城山かたくりの里(HP)で多くの花々を撮っている。 素晴らしい!これは行きたい!! ここはH27年3月に訪れているが、とてもキレイだったことを覚えている。早速上記のHPを検索したところ、「開園期間:毎年3月第2土曜日~4月第3日曜」とのこと。でも、fumi-Gさんはこうして写真を撮っているし、開花状況も載っているので、行けば入れるのは間違いないだろう . . . 本文を読む

R3.2.21 歩き回って春のお花を探した @片倉城跡公園

2021-02-21 17:55:49 | 花見
fumi-Gさんの16日のレポを見て、片倉城跡公園に行くことにした。14日に野川公園でセツブンソウをマクロレンズで撮影したのが楽しく、もう一度と言うわけだ。当日は洗濯ものを干し、朝食を済ませた頃、uripapaさんが昨日、アズマイチゲの開花レポをアップしたことに気付いた。これは楽しみが増したってもんだヾ(^v^)k 今日は21℃まで上がり、GW頃の気温になるという。ただ . . . 本文を読む

R3.2.14 セツブンソウをマクロレンズで撮影したら、超楽しかった @野川公園 

2021-02-14 18:26:57 | 花見
日曜日は晴天で気温が上がるとの予報を見て、土曜日午後に週末ノルマの掃除を片付けた。しかし、今シーズン夢中になっていたダイヤ富士撮影はポイントが遠くなりすぎてもう難しい。ここぞと思わないともう行けない。発想を変えて、旬のお花を探してあちこち検索してみた。しかし、普通に探してもなかなかビビッとくるものはなかった。思いがけずYAMAPからセツブンソウが野川公園で満開との情報を得た。1月末にもセツブンソウ . . . 本文を読む

R3.2.11 目に優しいダイヤ富士 @目黒富士見坂

2021-02-11 22:26:40 | ダイヤモンド富士
今回は田代先生のレポ、画像から目黒駅から数分の目黒富士見坂をダイヤポイントに決めた。 カシミールでチェック。ちょっと右よりだが勿論OKだ。 街中だが、屋外なので軽い方の三脚を持って行くことにした。15時少し前に出発。祝日なので中央線、山手線ともに空いていた。 15:50頃に目黒駅西口を出て、田代先生のレポにあった地図をスマホに入れておき、富士見坂(国土交通量HP)を目指した。 16 . . . 本文を読む

R3.2.6 密にならないダイヤ富士 @川崎市高石神社

2021-02-06 22:20:24 | ダイヤモンド富士
2月6日のダイヤポイントは横田さんのExcelから高石神社を見つけた。「高石神社 富士山」で検索してもダイヤモンド富士を扱ったものはヒットしなかった。横田さんらしくマイナーなポイントなのだろうが、面白そうだ。カシミールでチェックするとズバリ! 小田急線の百合ヶ丘駅からそれほどかからないようだ。 午前中は出勤。某所の職場からは富士がキレイに見えていた。 . . . 本文を読む

R3.2.2 幡ヶ谷跨線橋からのダイヤモンド富士はポテンヒット

2021-02-02 20:49:14 | ダイヤモンド富士
2月2日は仕事が午前中で終わる日。天気が良ければ3年前のように幡ヶ谷跨線橋から京王線を入れてダイヤモンド富士が撮れるのではと楽しみにしていた。 午前中の雨は昼頃に止み、午後は晴れるとの予報が出ていた為、デジイチとコンデジを入れたデイバッグ、軽い方の三脚を玄関に置いて出勤。 10時過ぎに雨は止み、某所の職場からは青空にキレイな富士山が見えていた。よ~し! 帰宅途中は気温が上がり、少し暑いと . . . 本文を読む