望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R4.3.13 今シーズン一回目のハナネコノメ探し @高尾

2022-03-13 19:32:38 | 花見

12日は天気の良い土曜日だったが、午前中仕事。仕事がある土曜日は天気が良いことはお約束となりつつあり、この日も通勤の中央線にはウキウキのハイカーが沢山居た(^_^;)

13日は曇りがちの予報、それならハナネコノメ探しを目的にしよう。帰路の中央線で色々とネットを検索したが、高尾エリアではまだ開花が進んでいないという情報が殆どだった。

16時頃に帰宅して、掃除などの週末ノルマをできるだけこなした。

夕食後、アップの早いYAMAPを中心に12日のレポをもう一度検索したが、ここがキレイという情報は見つけられなかった。中でも比較的良さそうな6号路を探すことにした。6号路は一昨年以来だ。

高尾山口駅から歩き出せばよいのでそれほど電車にこだわる必要はない。当日は平日と同様に5時に起床。洗濯物を干して、朝食トイレを済ませ、6:20に出発しようと思ったら、アレを忘れた(^_^;)

取りに戻っている間に予定していた中央線を一本逃してしまった。高尾が行先の時はこういうミスが多いね。

18℃まで上がる予報に今シーズン初のラガーシャツと半パン、ハットの格好、さすがに早朝はウィンドブレーカーを羽織ることにした。

6:53初の中央線はハイカー率はそれ程でも無かった。高尾駅で乗り換える際にトイレを済ませ、高尾山口駅の出発はやや早めにした。7:38に出発。

中央線内からradikoで聴いていた石橋貴明ゲート7のゲストは清原和博さん。いつもなら駅からは携帯ラジオに切り替えるのだが、この日はタイミングを逃し、途中まではradikoのまま歩いた。

10分程で6号路の入口へ。ここでステッキを出してスパッツを着けた。

10分程で琵琶滝の分岐へ。数年前の記憶を頼りに探してみたが、葉っぱすら見つけられなかった。

数分後、少し先で女性が何かをのぞき込んでいる。ハナネコノメに違いない!

彼女の撮影終了後近寄ってみた。う~ん、確かにハナネコノメなのだが、赤い蕊が全く見えない。この状態で良く見つけたな~

コンデジマクロで撮影

数10m先で別の男性が足元をのぞき込んでいる。これもハナネコノメに違いない!

先ほどよりもだいぶマシ!

他のハイカーの邪魔にならないところにザックを置き、マクロレンズを付けたデジイチと三脚を持ってハナネコノメ撮影を楽しんだ。

何度も同じ株を狙っているな・・・ちょっと変えよう

少しずらすと殆どが蕾のまま

数十人のハイカーが通り過ぎたが、ハナネコノメに関心を示した人は殆どいなかった。唯一デジイチを持ったベテラン男性が近寄ってきたので、「ようやく見つけました」と話しかけたところ、「そうですね、今年はどの花も大体2週間くらい遅れていますね」と返してくれた。

10分弱撮影を楽しんで先へ。YAMAPの中に沢で見つけたという記述があったことを覚えており、3回ほど沢に降りて凝視したが、ちっとも見つけることはできなかった。

お、ユリワサビ!今シーズン所見だ。

ようやく空が明るくなってきた

道幅が拡がったところで、ウィンドブレーカーを脱いだ。だいぶ気温が上がってきた感じだ。

稲荷山コースからの道と合流地点へ。ぐちゃぐちゃだ。スパッツを履いていて良かった。

ここからは1月以来だ。あの時は凍結箇所もあったが、季節は進んだということだ。

前を行く方がのぞき込んでいるぞ

おぉ、ヤマルリソウだ。これも今シーズン所見だ(^^♪

1月に驚いた長~い階段へ。何人かは途中で休んでいたが、意地になって休まずに上まで登った。

階段を上り切った広場のベンチで汗を拭き、ペットボトルのお茶をぐい飲み!

この頃、携帯ラジオで安住を聴き始めた。オープニングトークで赤坂は暖かいと話していた。昨日の赤坂はお祭りのように人が集まったと話していたが、恐らく昨日の高尾も同様だったのだろう。

一休みしてからゴージャストイレ前へ行くと一気に人が増えた。前述の話は今日も同様だったか!

一応山頂へ。やはりすごい人だ

ビジターセンター脇のトイレで小用を済ませた。

久しぶりに中に入り、受付の女性にハナネコノメ情報を尋ねたが、ネットで仕入れた以上の情報は得られなかった。

そういえば改装された後、館内に入るのは初めてかも。

もう少し中を歩こうかと思ったが、安住の話を聞く方が面白かったので外へ。

一応、富士を探してみた

おお、辛うじて見えている!

撮った時はモニターで確認できなかったが、画像処理でコントラストを目いっぱい強調してこれ位になった。まぁ春で気温が上がればこうなるよね。

ハラも減ってきたのでどこでカップ麺にするか考えた。前回は裏高尾方面へと進んだが、今回はハナネコノメにこだわろう。そこで、蛇滝口を目指すことにした。そのためにゴージャストイレまで戻り、4号路を降りた。

途中のベンチでカップ麺タイム!

先ほどの喧騒から離れることができたが、それでも日曜日の高尾だ。この日は家族連れが多かった。

お、タチツボスミレも今シーズン初見だ!

この先でももっと見つけれるかと思いきや、この株だけだった。探し方が悪かったのかな~

みやま橋を通るのはかなり久しぶり。釣り橋だが、ドキドキ感は無かった。

1号路に合流

さる園 野草園 前で欧米人女性がマスクを着けたサルのモニュメント(?)を撮影中。

ケーブル駅のトイレに寄って小用を済ませた。

大賑わいの十一丁目茶屋前・霞台園地のベンチでパンを食べ、蛇滝口方面へ

途中でボーイスカウトの少年たち、引率の若い男性と出会った。ボーイスカウトは人数が減ってしまったと何かで読んだが、こうして頑張っているんだね。

さすがは高尾、マイナーなこのコースでもそれなりに人の往来があった。

20分程で蛇滝口水行道場へ

階段の両脇を丹念に探してみた。

よ~し、見つけた!

この付近はまだ日影になっており、午前中の6号路よりもさらに生育が遅い感じ。でも、こうして見つけることが出来たのはとてもうれしかった。なんだか宝探しみたいだ。

数m先の日向で見つけた。今度はデジイチで撮ろう!

ユリワサビもマクロレンズで。珍しいお花ではないが、こうして撮るのも面白いね。

数十m先でまた見つけた。

さらに先で、カメラを持った女性に「ハナネコノメは咲いていますか」と声を掛けられた。モニターを見せながら、「この先の蛇滝口水行道場手前の両脇に咲いていました。6号路でも見られましたよ。」と話すととても喜んでくれた。お花の情報のやり取りって楽しいよね。

安住が終わってから携帯ラジオは切っていたが、ここまでくればradikoも聴けるので、エリアフリーでHBCラジオ・ガンちゃんの世界一面白いプロ野球の番組を聴き始めた。ナイターオフ番組でオフシーズンのみの放送だが、結構お気に入り。今日もガンちゃんは絶好調だった。

今日はこっちを歩いてみよう

あ、このお花、見たことあるんだけどな~

梅郷を進む

小仏関所跡

オオイヌノフグリ。これもウチの近所でも見られるが、つい撮っちゃうんだよね。

13:23 高尾駅へ

14時過ぎに帰宅。シャワーを浴びて、アイスを頬張った。久しぶりだ~

洗濯が終わるまでボンヤリ広島対日ハムのオープン戦を見た。0-0のまま9回裏、最後は3ランHRでやられた。その瞬間にテレビを消したのだが、記事によると

ビッグボスは「最後は僕がフォークを投げさせたけどあんまり落ちなかったね」と望月をフォロー。続けて「でもあの場面で打った上本君が素晴らしい」と相手をたたえた。

とのこと。

負けてもこうしてなるほどと思わせるビッグボス、期待しちゃうな~

 

さて、今シーズン一回目とタイトルに書いたが、ハナネコノメ探しは時期がずれただけ、今シーズン2回目以降も機会を作りたいね。

山域別(高尾)YAMAP

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nozomunofujisan22)
2022-03-15 17:19:43
お花探しにもチャレンジしますか?
今度連絡しますね
返信する
良いですネ (ピッケル君)
2022-03-14 21:14:53
朝、遅くなっても高尾山に繰り出せるお住まいが良いですネ

ハナネコノメ、ユリワサビ、ヤマルリソウ

いずれも まだ 未体験です (^_^;)

私も 近いうちに行ってみようと云う気にさせられました。

見頃のスポット教えて下さいネ
返信する
Unknown (nozomunofujisan22)
2022-03-14 13:40:39
コメントありがとうございます。他の方のレポを見て、ハナネコノメの見頃には早いことは分かっていました。でも今回のように赤い蕊が見える前のハナネコノメ探しもそれなりに楽しめました。
もちろん近いうちにまた行きます!
返信する
久しぶりの山歩き! (fumi-G)
2022-03-14 06:00:19
久しぶりに歩かれたのですね!
ウキウキの気持ちが伝わってきました。しかし、今年のエフェメラルはずいぶん遅いですね!
近いうちに再チャレンジ!?!でしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。