髪を切ったら近しい知人に「昭和顔」にますます磨きがかかったねといわれたり(大きなお世話だ)、最悪の体調で望んだ(つもりの)健康診断の結果が問題なしだったり、「さぁ、仕事片付けるぞ」と勢い込んで椅子をひいたら机と椅子のてすりに指を挟んで打撲したり・・・、「よくも悪くも人生って思った通りにはいかないものだわ」と、物思う秋のオオチです。
ついでに今年は三連休が無いのに「こんなときにブログ当番・・(-_-メ)」・・あと少しで非行に走りそうなまま、気を取り直してお届けします。
先日、福岡の兄上(と勝手に思っている)0さんがされている「BOOKS KUBRICK」の二号店が箱崎にオープンするということで、プレオープンのパーティにちょっとだけおじゃまさせていただきました。
けやき通りのお店より、白く明るい感じ。福岡で著名な家具屋さんが什器を担当されたそうで、ちょうど会場にいらっしゃったので紹介していただきました。いつかご一緒させていただく日が来るといいな。
私的なイチオシは1階の本屋から2階のカフェをつなげていること。夜はワインが飲める(多分)。
まだこんなに忙しくなかった1号店のオープン時、お店が閉められた後に、本屋の一角でみんなでワインを飲んだ日のことが懐かしい。本に囲まれてお酒を楽しみつつワイワイ話したのは今思いだしても幸せなひととき。お近くの方、楽しんでくださいね。
・・にしてもあっという間に2号店。すごいです先輩!
箱崎駅前にあります
2階のcafeで出たお食事。残念ながらいただく時間なく・・
次は、休日出勤の帰りに、以前から気になっていた北欧雑貨のお店に立ち寄り。「ソルベン」さん
田んぼと山に囲まれた立地に一軒家を改装してお店にされていました。
表題の写真はこのお店の敷地の柿の木です。
←入口
部屋に入った途端広がる景色は、昔読んだ童話を再現したようで、すっかり忘れていた女子心?を思いだすような優しい空気が流れているところでした。
こんな家で育つ子供は幸せだろうな。このままこの家ください。といいたくなりました笑
その場所にしっくりなじんでいる女性(奥様)が店主かと思いきや、実は大工さんもされているご主人がされているお店で、買い付けや内装なども担当されているといわれびっくり。
奥様いわく「乙女な心を持つ男子」なのだそうです。いずれはお店を主にされたいとか。素敵ですね~。工事もされるそうなので、今度是非お会いしたいです。よろしくお願いします。
←見ているだけで心が弾む
気になった商品。このスパイスラック、壁にかけてくるっとまわし、使うビンを下に持ってきてガラスの部分を回して取り外すそう。だからキャップは本体に固定されているのです。面白い↓
そして本日現場帰りに寄った赤坂の古本屋さん「徘徊堂」さん
ここも前から気になっていたところ。
ドアを開けたら狭い空間(スミマセン)に本が山積み。でも全然嫌じゃない感じはなんだろう?
きちんとジャンル分けされているし。
選書も私的にはかなりツボ。童話とライフスタイル系、アート系の中に、毒をもった?いろんな意味で濃いい本。
ツボにはまったのはこのあたりですね、きっと。
毒系(勝手に命名)はちょっと紹介できませんが、面白かったのをいくつか紹介。
「女性教室」の特集で「30歳からの美容」・・これはチェックせねば。
さて中身は!?ふむふむ
七つのアレンジ、参考にします。山野愛子先生!
芸術新潮も、確かにときどき仏像を特集していますが、数あるバックナンバーの中で、あえて2冊もこの選書。というのが私のツボにストライク。
きわめつけは、このときお店に流れていたBGM
狭くて(2回も言っちゃった。本当にスミマセン)静かなお店で、私ひとりしかいないときにこの音楽ですよ。
「この音楽」←音がでます。
初めて入ったお店で多少緊張もしていたのも加え、静謐な空間とセレクトされている本と流れる音楽のアンバランスな空気に、笑いがこみ上げて我慢するのが大変でした。
(レジの際に誰のCDなのか聞いてしまう私もどうかと思いますが)
近いしちょくちょく覗きたいけど、帰る頃にはもうあいてないんですね・・。週末だけでも朝まで営業してくれないかなぁ。←逆の立場だったらお断りですが(笑)
14日からは新天町のギャラリーで友人が毎年やっている集合展覧会、今年は「 緑の展」がはじまります。なんか注目度上位ランキングに入ったんだって。すごいなぁ。たくさんの人が見に来てくれるといいね。
また、お仕事でご一緒させていただいた方も山本文房堂で個展開催中。
そういえば、来週末は知合のお店のなんと40週年パーティだ。40年って想像つかない年月。すばらしい。
なんだか自分だけがとまっている感じがする昨今ですが、くさって下を向いても仕方ない。つきぬけるような秋晴れの空を見上げ、上記のような周囲の方のパワーをもらいつつ、今は目の前のことにまい進するのだ。
でも、来年は旅にでたいなー。 投稿byオオチ
NPC福岡のHPはこちら
ついでに今年は三連休が無いのに「こんなときにブログ当番・・(-_-メ)」・・あと少しで非行に走りそうなまま、気を取り直してお届けします。
先日、福岡の兄上(と勝手に思っている)0さんがされている「BOOKS KUBRICK」の二号店が箱崎にオープンするということで、プレオープンのパーティにちょっとだけおじゃまさせていただきました。
けやき通りのお店より、白く明るい感じ。福岡で著名な家具屋さんが什器を担当されたそうで、ちょうど会場にいらっしゃったので紹介していただきました。いつかご一緒させていただく日が来るといいな。
私的なイチオシは1階の本屋から2階のカフェをつなげていること。夜はワインが飲める(多分)。
まだこんなに忙しくなかった1号店のオープン時、お店が閉められた後に、本屋の一角でみんなでワインを飲んだ日のことが懐かしい。本に囲まれてお酒を楽しみつつワイワイ話したのは今思いだしても幸せなひととき。お近くの方、楽しんでくださいね。
・・にしてもあっという間に2号店。すごいです先輩!
箱崎駅前にあります
2階のcafeで出たお食事。残念ながらいただく時間なく・・
次は、休日出勤の帰りに、以前から気になっていた北欧雑貨のお店に立ち寄り。「ソルベン」さん
田んぼと山に囲まれた立地に一軒家を改装してお店にされていました。
表題の写真はこのお店の敷地の柿の木です。
←入口
部屋に入った途端広がる景色は、昔読んだ童話を再現したようで、すっかり忘れていた女子心?を思いだすような優しい空気が流れているところでした。
こんな家で育つ子供は幸せだろうな。このままこの家ください。といいたくなりました笑
その場所にしっくりなじんでいる女性(奥様)が店主かと思いきや、実は大工さんもされているご主人がされているお店で、買い付けや内装なども担当されているといわれびっくり。
奥様いわく「乙女な心を持つ男子」なのだそうです。いずれはお店を主にされたいとか。素敵ですね~。工事もされるそうなので、今度是非お会いしたいです。よろしくお願いします。
←見ているだけで心が弾む
気になった商品。このスパイスラック、壁にかけてくるっとまわし、使うビンを下に持ってきてガラスの部分を回して取り外すそう。だからキャップは本体に固定されているのです。面白い↓
そして本日現場帰りに寄った赤坂の古本屋さん「徘徊堂」さん
ここも前から気になっていたところ。
ドアを開けたら狭い空間(スミマセン)に本が山積み。でも全然嫌じゃない感じはなんだろう?
きちんとジャンル分けされているし。
選書も私的にはかなりツボ。童話とライフスタイル系、アート系の中に、毒をもった?いろんな意味で濃いい本。
ツボにはまったのはこのあたりですね、きっと。
毒系(勝手に命名)はちょっと紹介できませんが、面白かったのをいくつか紹介。
「女性教室」の特集で「30歳からの美容」・・これはチェックせねば。
さて中身は!?ふむふむ
七つのアレンジ、参考にします。山野愛子先生!
芸術新潮も、確かにときどき仏像を特集していますが、数あるバックナンバーの中で、あえて2冊もこの選書。というのが私のツボにストライク。
きわめつけは、このときお店に流れていたBGM
狭くて(2回も言っちゃった。本当にスミマセン)静かなお店で、私ひとりしかいないときにこの音楽ですよ。
「この音楽」←音がでます。
初めて入ったお店で多少緊張もしていたのも加え、静謐な空間とセレクトされている本と流れる音楽のアンバランスな空気に、笑いがこみ上げて我慢するのが大変でした。
(レジの際に誰のCDなのか聞いてしまう私もどうかと思いますが)
近いしちょくちょく覗きたいけど、帰る頃にはもうあいてないんですね・・。週末だけでも朝まで営業してくれないかなぁ。←逆の立場だったらお断りですが(笑)
14日からは新天町のギャラリーで友人が毎年やっている集合展覧会、今年は「 緑の展」がはじまります。なんか注目度上位ランキングに入ったんだって。すごいなぁ。たくさんの人が見に来てくれるといいね。
また、お仕事でご一緒させていただいた方も山本文房堂で個展開催中。
そういえば、来週末は知合のお店のなんと40週年パーティだ。40年って想像つかない年月。すばらしい。
なんだか自分だけがとまっている感じがする昨今ですが、くさって下を向いても仕方ない。つきぬけるような秋晴れの空を見上げ、上記のような周囲の方のパワーをもらいつつ、今は目の前のことにまい進するのだ。
でも、来年は旅にでたいなー。 投稿byオオチ
NPC福岡のHPはこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます