あ・の・ろぐ

内容に一貫性は無いし、更新は滞ると思うし、言いたい放題で好き勝手にやってるけど、あしからず。

食への不安とQRコード…

2008年02月17日 | 日記
 そろそろ寝ようとしてた今さっき、カーチャンが部屋に来て…

J( 'ー`)し テレビでケータイで野菜とかの産地がピッって分かるって言ってたんだけど、そうなの?

と訊いてきた。どうやらQRコードで産地や生産者情報が分かることを言ってるらしい。

('A`) あぁ、そう言うのあるよ。でも今持たせてる電話にはカメラ付いて無いからその機能は無いよ。そう言うのにこないだ買い換えようかって訊いたけど、要らないって言ってたじゃん。

J( 'ー`)し でも野菜とかピッって分かるのよ…。

 普段「ケータイなんか要らない」とか言う割に食べ物の安全とかの話になると急に変わる辺り、やはり主婦なんだなぁと思いつつ、こないだもらっといたソフトバンクモバイルのカタログを渡す。

('A`) これにQRコードって書いてある奴なら大丈夫だよ。

J( 'ー`)し よく分かんないのよ。ちゃんと教えなさいよ。

('A`) …(今まではロクに話聞かなかったくせに)。

 とまぁこんな感じのやり取りがあって、ウチは妹がJ-Phoneの頃からのSBMユーザーで、妹とよく電話してる母にもSBM持たせた方がいいと思い、東芝のかんたん携帯(821T)が発売されたら買い換えようと思ってたので、興味を示した今こそチャンスとばかりに説明したけど…。

J( 'ー`)し いいわ、明日お父さんとお店に行って訊いてくるわ。あんたは説明が下手なのよ。

('A`) カーチャン…。