![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/bc504d3df74e2bffbdc0eee1121c7e8e.png)
【NMCA日本二輪車協会】「バイクに駐車スペースを!」署名運動のご報告と御礼を掲載しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
おぉ~! 電子署名じゃない方の数が凄いなぁ。この調子なら100万件も夢じゃないかも。ヽ(´▽`)ノ
【Response】東京都のオートバイ整備施策、4月下旬に公表予定
こんなニュースもありました。
【都政ニュース】自動二輪車駐車場整備促進検討会が発足
これから随分音沙汰が無かったけど、1年経ってやっと何かが出てくる模様。さて、どんな内容になるのかとても気になります。
個人的には、二輪車駐車場の整備状況をチェックして、一定の水準に満たない行政区内では駐車違反の民間取締りから二輪車を除外するか、あるいは一定時間内(30分とか)の駐車を認めるようにしないと行政側に緊張感が出てこなくて二輪車駐車場整備が促進されないんじゃないかと思います。
現状は駐車場整備しないで取締りすればするほど自治体にお金が入ってくるんだし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
【Response】東京都のオートバイ整備施策、4月下旬に公表予定
こんなニュースもありました。
【都政ニュース】自動二輪車駐車場整備促進検討会が発足
これから随分音沙汰が無かったけど、1年経ってやっと何かが出てくる模様。さて、どんな内容になるのかとても気になります。
個人的には、二輪車駐車場の整備状況をチェックして、一定の水準に満たない行政区内では駐車違反の民間取締りから二輪車を除外するか、あるいは一定時間内(30分とか)の駐車を認めるようにしないと行政側に緊張感が出てこなくて二輪車駐車場整備が促進されないんじゃないかと思います。
現状は駐車場整備しないで取締りすればするほど自治体にお金が入ってくるんだし…。