信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

台風14号 敬老の日

2022年09月19日 18時30分54秒 | 日記

大型台風14号が、広島を直撃の予報でした。

 

食料品を買って、水も買って、懐中電灯も用意して

風呂水を取り、ご飯も炊いて、用意周到。

こんな日の為に、ランタンも買っている。

 

雨は良く降り続きましたが、風は殆ど吹かなかった。

昨日の方が良く吹きました。

何事も無いけど、太田川の水は凄く増えています。

これからまだ増えると、大変になるよ。

 

田舎に電話をしたら、今のところは被害はないとの事。

一安心ですが

県内でも、あちこち被害も出ているようです。

 

田舎に帰る道も、川が氾濫したらしい。

どの程度か解りませんが・・・大した事でない様に。

少し、風が吹いてきました~~吹き返しでしょうか。

 

今日は敬老の日。

子供の頃の、敬老会を思い出します。

 

集会所で行われる敬老会では

婦人会と子供会で、歌ったり、踊りを披露していました。

子供会は小学生と中学生も一緒でした。

夏休みに踊りを練習していましたねぇ~

 

母は、踊りが上手でした。

股旅者を踊っていましたが、

見えを切ると拍手喝采でしたね。

子供なりに股旅者を踊る練習をしましたが

蛙の子は蛙ならず。

いつも先生に叱られるばかりで。

三度笠を振ると、扇風機じゃない!って。

腰が高いとか、まぁ怒られっぱなしで練習しました。

才能が無かったんですよね。

 

当日は、敬老招待者だけでなく、

多くの人が見に来て賑やかでした。

敬老会も町内あげての一大イベントだったようです。

懐かしい思い出です。

 

田舎では今年もコロナで中止、お弁当が配られるらしいです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帽子を買う | トップ | 白菜と大根は虫の餌食・ブル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事