広島東洋カープ、CSファイナル進出やりましたね。
昨日は一瞬、優勝したような気分で
今日はこの話題で盛り上がっています。
昨日は仕事でしたから
帰りのバスの中は、映りの悪いテレビを見て
一喜一憂してました。
さぁ~次は甲子園です~~頑張れカープ!
昨日は、仕事で、福山城と、鞆の浦に行って来ました。
福山城は、昨年が築城400年でした。
リニューアルされて綺麗な天守閣になっていた。
徳川家康のいとこの、水野勝成が築いたお城ですが
戦災で焼け1966年に復元されたものです。
水野、松平・阿部が治めましたが
安倍7代、正弘は江戸幕府老中を務めた人です。
水野勝成と、阿部正弘の企画展が行われていて、興味深かった。
お客様は、建築関係の方々で、見る場所が違う。
色々と教えて貰って
これも、良いお勉強に成りました。
ここ何年か、毎年ご一緒させて頂いたお客様
4年振りの旅行だったようです。
朝からガンガンアルコール飲んでましたよ。
久し振りのご旅行で、テンションが上がったのかな。
鞆の浦は、ホテルで食事と、街の散策でした。
時折雨が降り
感想は、歩き疲れたよ~~でした。
1人のお客様が、○○さんお久しぶりですね
40年前から知っていました~~と声を掛けらた。
「声で気が付きましたよ、姿は変わられたけど、
声は全く変わっていませんね」、って。
えぇ~~全く持って記憶が無い。
でも、お話している内に、会話の内容は全て通じる
良い時代にご一緒させて頂いていた団体様でしたが
お客様個人の事は記憶は無い。
40年は大げさだけど、30年は過ぎていますね
覚えて貰っていたとは。
嬉しい話ですが、怖いよ
年を取って幻滅を与えたかな?
声が変わっていないと褒めて貰ったから、良しとしようか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます