今日は、天気予報では、下り坂って言っていたけど
良い天気になりました。
でも、時折強い風が吹いて、花粉が舞ってる感じ・
閉じ籠っていたので、姉に頼んで車で買い物に出かけた。
まず、コーナンへ
もろもろ、日用品を、ご購入~~~
広告の商品に魅せられて、あれやら、これやら。
安いのか、高いのか良くわからないけど
広告品だから安い・・との観念です。
店内の奥に、犬と猫が売られてるコーナーがある。
覗いてみると、可愛い~~~~つい笑みがこぼれます。
連れて帰れないから、見るだけね。
しばし癒されました。有り難うね!
次は食料品を買いにスーパーへ。
そこでビックリした光景が・・
店内に凄い行列が出来ている・・・聞いてみると
玉子100円のタイムセールだそうです。約半額だって。
一瞬のうちに売り切れていましたが、本当にビックリしました。(並ばない)
信さんの近くのスーパーには、肉魚は冷凍しか置いていないので
(業務用なので)
久し振りに、沢山の買い物をしましたねぇ~~
いつも、歩いて買い物に行くので、籠は持って歩くけど
ショッピングカーを押すと、これは良い~~踵が楽だ。
車で出かけて、買い物をして、ちょっとだけ、気晴らしになりました。
歩くとまだ痛いので、長く歩くのは無理ですね。
この頃ブログで、クリスマスローズの話題がいっぱい。
前のお宅に咲いていました。
別荘のクリスマスローズ、どうなってるでしょう?
長い事、雪の下に埋もれていたけど・・・・
芽が出てるかな?枯れているかな?
余り、日の当たらないところに置いてあります。
明日のパソコン教室行きます~~~
明日から、教室の場所が変わるんですよ。ビルが・・
バス停から、心持ち近くなります。
教室にいくのは、楽しみですから・・・頑張って行きます。
外の空気吸うのはいいよ~~~
このさいだから~って、あれこれ、沢山買っちゃいました。
花菜さんも買い物難民ですか。
田舎も、車に乗らない人は困ってますよ。
コープの車が走り廻っています
別荘にも、冷蔵庫2台に、冷凍庫が1台あります。
今は、冷蔵庫1台だけしか使っていないけど
生活するには必需品ですね
別荘のクリスマスローズ、咲いてると思うよ。
ちょっと寒いけれど、しっかり育ってるでしょう。
園長さんのクリスマスローズ、凄く綺麗な花だね。
さすが~って感じです。
お買い物もできて、良かったね。
外の空気も吸わないとね。
花粉は要らないけれど。
明日は、パソコン行くのかな?
姉妹で買い物は良いですね~
日用品 食料品等お店へ行くとあれもこれもと
多く買ってしまいますよね。
こちらは田舎なのでスーパーも近くには有りませんで高齢者は本当に困っています。
私もその一人ですが・(^^ゞ
私は週一でコープの戸配を利用しています。
買い物に行かずに済みます。(*^_^*)
クリスマスローズ綺麗です~