ふらふら日記

物足りない日常にふらふら、怪しい読書にふらふら、激しい映画にふらふら、美味いメシにふらふら、そんな感じの自己満足日記。

キョロペッツめらめら

2008年04月03日 21時49分00秒 | 飲食めらめら

いい年したオッサンなのに、また無駄なものを買ってしまった…。キョロちゃんペッツ。なんなんだろ、この無意味な収集欲は…。キョロちゃんグッズを見ると、妙に欲しくなってしまう…。チョコボールも、ちょいちょい食べているから、銀のエンゼルが8枚も貯まってしまったし(笑)。オモチャのカンヅメと交換したのと合わせると、数年で23枚も集めたのか…。

ピーナッツ、キャラメル、いちご、バナナの4種類のキョロちゃんペッツが売っていて、4つ全部を買ってしまおうかと思ったけど、なんとか理性で1つに抑えた。あと、キョロちゃんペーパークラフト付きチョコボールも売っていたけど、我慢した(笑)。だって、無駄だもんなぁ。一応、大人なんだし(笑)。

そもそもペッツって、子供の頃からあるから、何度か買っているけど、美味しいものではないよな…。一粒ずつ取り出だせるディスペンサーが、ピストルのマガジンみたいで、ちょっと面白いってだけだもんなぁ。世界中にコレクターがいるらしいけど、美味しくないのは致命的だよ。そういえば、数年前にシャアザクのペッツを無駄買いした事があった。探してみると、ありました。並べてみる…。


う~ん、ヤバイ…。今度はペッツを集めたくなってきた(笑)。ちなみにペッツ(PEZ)とは、ドイツ語のペーパーミント(Pfefferminz)の略らしい。略しすぎ。つーか、オレンジ味とコーラ味だから、ミントじゃないし。ラムネ菓子よりかはマシだけど、もう少し美味しくならないものかな…。美味しかったら集めちゃうかも(笑)。

しかし、なんなんだ、この無駄な物欲は…。コツコツと少しずつ物を集めるのが、ガキの頃から好きなんだよなぁ…。切手とか、シールとか、使用済みの鍵とか、煙草の空き箱とか、宝くじのハズレ券とか、使いもしない携帯ストラップとか、無駄なものを無意味に集めるのが好きらしい…。でも、オークションとかで大金かけるのは嫌いなので、ホントのコレクターでは無いのが中途半端。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書でめらめら156 | トップ | インド料理めらめら7 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲食めらめら」カテゴリの最新記事