ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

今朝のウル

2006-11-28 | うちのねこ
眠そな 顔

ウルとゲンは 毛繕いから 噛み合いに発展するほど 元気

ニンは ゲンに 毛繕いしてもらって うっとり 寝ていました
まだ すこし元気とはいえない感じで 朝のごはんも食べなかったので
すこし心配です って言っても ウルとゲンも食べなかった
(出社直前にあげるから 食べだすとこをみれなかった)
でも、一気に食欲が戻って スパッと良くなるものでも ないだろうから
心配しすぎないように しなきゃです やっぱ朝から夕方まで仕事にでかけて
家を留守にして にゃんこたちだけにするからさぁ 見てやることが
できないのが ね。。。 どこに居ても映像で仕事場に中継されるシステムが
あったなら 神様みたいだ
お金さえあれば できるだろうに でもお金があれば 仕事いかなくてよいし
一日家に居れる・・・ なんて 考えても時間の無駄だ

しかし7月に 同じような症状がでたときも 完全に回復するまでに10日ほどかかっていました
このときは 皆40度を超す熱が出ていたのですね まぁ 今回もタイミングに
よっては40度になっていたかもしれませんが・・・
土曜日にウル39.3度 ゲン39.8度 ニン39.8度 解熱剤と他注射←ワスレタ
昨日は ウル39.5度 ゲン39.3度 ニン39.1度 抗生剤と抗炎剤
症状もほとんど一緒なんですが 7月のときの方が ひどかったようです
今回は かろうじて 食欲はあり 熱が出てるときでも なんとか 食事は
していたのです ひどかったのは ニンのゼイゼイという息と なんか喉に
ひっかかったような感じで 苦しそうというか 気持ち悪そうで かわいそうでした
原因がはっきりわからないので 不安です 7月に ねこたちはもちろん、私自身も
とてもきつかったので もう二度とイヤだと思っていたら 忘れた頃にまた
かかってしまいまして ショックでした
これから先は 何事もなく健康でいてくれたら有難いです
どうか 健康で 長生きできますよう 







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする