呑んだり食べたりフォトったり

ベリアル ステルス



車両はJOG ZR。

錆々だったマフラーを塗装しました。ヤマハ車は整備性が楽で良いですね。アイドリングでは静かだし、ワルなイメージもないです。

まあ走り出してしばらく乗ってると、私なんかは疲れそうですけど。なにしろ規制前の車両で、そりゃあもう速いらしいですから。

規制後ノーマルアプリオのじゃじゃ馬振りでさえ手を焼いていた私には縁のないシロモノです。

コメント一覧

Number
現行のアドレスV125は4サイクルですけど、動力性能はピカイチらしいですね。
私のアドレスは100ccで嘗て「通勤快速」と呼ばれた車種です。原付二種は便利で何かと重宝しますよ。ましてスクーターだと楽ですし。私も外回りで一番使いやすい車両です。
5型
このての125CCスクーターは都内では無敵の速さよ!!
確か・・2サイクルでしたっけ??

幹線道路の自動車間をすり抜け!
裏道をフル加速!
追越禁止もなんのその!!!
****背筋が凍ります(汗

しかし多摩川を越える大渋滞の橋を渡るには最高の乗物でしょう。
通勤に最高のスクーターですね!
ボクの後輩も乗ってマス!(笑




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他バイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事