
結局大手術になるとは・・・
私の好きなチョイノリの魅力のひとつにお手軽さがあります。バイクとか二輪っていうのは確かに危険な乗り物と思いますが、チョイノリは乗るに関して その取っ付き易さは他の追従を許しません。整備に関してもそれを求めるようでして、あんまり重整備は好まない。そういうことにならないように大切に乗りたいわけだし、それが守れないから重整備になるわけで。そんなわけでエンジン下ろすのは4年振り。車両の状態を見誤った事もあって 正直負けた気分です。

抜いたオイルは真っ黒け。全然走ってないのにこれですから、中は相当汚れてるんでしょう。燃焼室でオイルが燃えてるんですもんね。とても使い回せないや。

ヘッドご開帳。やっぱり汚れてます。掃除が望ましいのは当然ですが、走らない要因とまでは言えないと思う。

最大の関心事のシリンダー。ここがダメなら再生断念 エンジン載せ替えコースですが縦線あるなぁ・・・

アップ。指触りは滑らかで、このまま使えると思うんですけどね。この後マグネットカバー外そうと自作プーラーを試しますがダメでした。そういえば前回はメガンテ宜しくSSTがその身を砕くと共にやっと外れたのでした。
無理したくないし、続きはブーラー買ってから。