先週のツーリングで、アイドリングでのストールが4回。今日も街乗りした時2回ありまして、アイドリングが不安定とか回していて息つくとか不調は一切無いんですけどね。バキュームピストンの張り付きもシリコングリス添加で収まってます。
前回のプラグ交換は2010年7/14ということで、距離こそ5000km未満ですが3年弱空いてます。そういえば暖かくなったのに、週一の始動も多少点火に時間がかかってるかも。前回のインターバルは9000km乍ら特に不具合は覚えなかったんですが。

カブリ気味か? 街乗りばっかりですから合点はいきます。そういえば購入時7番が付いてたんだよなぁ。DPR8EA-9買っちゃってるのに。汚れと、角が丸くなってますからやっぱり頃合いなんでしょう。

序でに5年程前に取り寄せていながらケチって使わなかった燃料ホースのバンドも交換。

結構締まってると思っていたんですが大分癖ついて広がってますね。まあ気になるから取り寄せてたんだけど。友人のSR君でここが外れたの思い出した。
さてサクッと交換して無事始動しましたが、失火するか否かはしばらく使ってみないと分かりません。駆しるのが楽しみだ。