
道路に毛虫が這ってる程。
田舎の夏の風物詩かもしれません。道路=アスファルトの舗装路となった今の時代のそれですが。
先週ツーリングに出てからこっち、身体の疲れがとれません。確かに週末 ちょっとバタバタしてはいましたが、肉体的にそれ程ハードだったわけでもないのに。こうなると、今現在健康的な生活してる自負が逆に恐怖を招きます。悪い病気かも知れない・・・という。
取り敢えず、駆しって身体を目覚めさせなきゃ始まらないと近場の矢那川ダムに。しかし風が所々で強く吹きつけ、サイクリストを悩ませる悪戯な天気。いつもMAX40km後半の下り坂も35kmしかでない。疲れた身体に一番堪えるのは風ですね。疲れてなくても堪えるけど。
でも 短距離なので帰ってくると心地良く、身体もリフレッシュしたよう。「先ず駆しる」ってことが大事なんでしょうね。ナイトポタも取り入れてみようかな。暗いの怖いんだよな。
走行時間 46分53秒
走行距離 14.08km
平均速度 18.0km/h
最高速度 35.7km/h
消費㌍値 173kcal
4月積算 148km 7日