
アドレスが立った~。
右にもたれ掛かってますけど。つっかえ棒もかましてますけど。
永く乗る愛車だからとサイドスタンドを購入。喜び勇んで取り付けようとしてみればネジ穴がある筈の台座が引きちぎられた状態だったアドレスV100。
溶接して取り付けること2回、自分で加工を試みて取り付けること幾度。その都度使っているうちに強度不足が発生。結局 安全面を最優先に諦めたわけですが。
折角作ってもらったバイク小屋。スペースをフルに活用したいと思うと、どうしてもアドレスにサイドスタンドが欲しくなり施工しました。流石にもう同じ轍は通りたくないんで結構考えましたし、慎重に事に当たりました。その結果、まあ大丈夫でしょう。基本バイク小屋でこのようにしか使わない、という但し書きは付きますが。

お陰で隣に留めたGBとの間にウォークスルーも確保。センタースタンドを立てる時はどうしても左右・後方に余裕が必要な上、結局端っコには収まりませんからね。Sスタンドが使えて大満足です。