にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

美味しいお酒と美味しい料理

2008-09-27 23:22:02 | 日常




昨日の飲み会で行ったお店は、2000円でお酒が飲み放題
席につくと、まず梅酒が出てきた
そのあと、ビールを注文
すると、ビールが来たばかりだというのに、ドンドン冷酒のビンがやって来た(^^)

こっちからオーダーしなくても、お店の方が1本、1本説明しながら
冷酒をドンドン持ってきては、テーブルに置いて行ってくれるのダ





なんてステキなお店なんダ♪
冷酒好きにはたまらんお店です!


そして、こんな豪華な船盛↓





アタシは、基本的に生ものがダメなんで、スゲー!とは、思ったけど、
さほどうれしくもなかったけど
貝柱のお刺身は、めっさウマかった~


実は、ここのお店に決めたのは、岡山ではほとんどお目にかかる事ができない
冷酒「すず音」が置いてあると聞いたから
2000円で飲み放題は、飲み放題の金額が上がれば、出されるお酒のランクも
上がるというシステムらしい

アタシ達は、さほどイイお酒が飲める身分ではなかったみたいだけど、
予約してくれたなかぴーの父上のお知り合いという事で、かなり優遇されたのか?
「蔵から出ると3万円」というお酒「剣」を頂いたり、宮内庁にもおさめてるらしいお酒など、
イイお酒も飲ませていただけた

どぶろくなんかも出してもらったけど、

「これを飲むと、どんな人でもキムタクにみえてしまう」

という説明付き(笑)


もし、飲んで、隣に座ってる、なかぴーが福ちゃんに見えだしたらいけないんで、
一口だけでやめたけど、う~ん・・・
お子ちゃまのアタシの口には合いませんでした^_^;


蔵から出ると3万円になるというお酒は、めっさウマ~
アタシ的には、すず音が1番好きだけど、その次は、この「剣」かな・・・







だって“金賞の技”ですもの~(笑)

今日が甥っ子いおリンの運動会じゃなきゃ、もっと飲めたんだけど、
さすがにね・・・
人生3度目の後悔の朝をむかえる訳にはいかなかったんで( ̄▽ ̄;)

それにしても、こんなに美味しいお酒が飲めて、おいしい料理を食べられる
お店があったなんて
今度は、鍋が始まったら行ってみたい!
アツアツのお鍋に冷酒!
う~ん、楽しみっ♪