goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

祖谷の~かずら~ば~しゃ

2011-11-02 17:40:55 | 福ちゃん

会社の社員旅行で大歩危(おおぼけ)小歩危(こぼけ)に行って来ました~
徳島県ね☆



去年は、大塚国際美術館
2年続けて徳島県

天気予報では曇りの予報だったんで、折りたたみ傘まで持参したけど
めっちゃイイ天気で暑いくらいでした。



天気良くて、遊覧船に乗ってても気持ちイイ!



川もキレイで泳ぎたいくらい

でも、やっぱりラフティングがしたかったーカモ!!!(笑)



大歩危小歩危って、大股で歩いても小股で歩いても危ないってコトで
大歩危小歩危という地名が付いたそうな。
↑遊覧船の船頭さん談

遊覧船の後は、「ホテルからずら橋」にて昼食。
いろり~



料理の品数の多さにテンション上がるぅ。



あめごの串焼き、ウマーイ☆



でも、お漬け物が一番ウマかった(笑)


昼食後は、ホテルの天空露天風呂へ~
ケーブルカーであがります。





期待してたよりも小規模な露天風呂にちょっとガッカリ



って、アタシは足湯のみ~

これまた、こぢんまり~

そのあと、ホテルのボンネットバスで祖谷のかずら橋へ
「こんなバス、懐かしいじゃろ?」と、言われたバス↓

え、えっと・・・アタシ、そこまで年くってないよ(T▽T)

徳島在住doriちゃん情報では、3年に一度のかずら橋の掛け替えが
来年らしい・・・
ってことは、ヤバい頃じゃーーーん!

しかも、高所恐怖症とまではいかないまでも高い所が苦手なアタシ。
500円払ってまでコワイ思いをすることはナイか・・・とも
思ったけど、近くで見ると想像していたよりは高くないし、長さもないし
せっかくなんで渡るコトにしたんだけど、いざ!となると
めっちゃコワーーーーイ
っていうか、高いし、長いし、板の間は思った以上に空いてるしぃ~
ビビリまくり~

こんなんだよぉ( ̄▽ ̄;)



誕生日にもらったトイカメラを使って、橋の上で足もとの画像を撮るぞぉ~と
思っていたけど、それどころじゃなく、手なんて離せなるような状態では無かった。
2、3歩進んでスグにカメラしまったもの(笑)

ビビリながらも、橋の上で揺られてふと思い出した
そう言えば、子供の頃

「祖谷の~かずら~ば~しゃ、ゆら~ゆ~」

って、CMあったよなぁ~
味噌のCMだっけ?なつかしぃ~

かずら橋を渡らない人にデジカメを渡して撮影をお願いしてたけど
どれも下を見てる写真ばかり・・・
途中で呼ばれて撮ってもらった写真↓へっぴり腰6連発

 

  





いや~、めっちゃ汗かいた。
どの写真もへっぴり腰。我ながら笑っちゃうわ ( ̄m ̄〃)



きっと、もう二度と渡ることはナイだろうなぁ。