にゃんけろりん

ネコとヒキガエルとその他いろいろです

初場所と嬉しい出来事

2017-01-15 22:39:38 | 日記


初場所も中日を終え、稀勢の里一人が全勝で折り返し。

これからの大関・横綱との対戦で優勝は誰になるか!?

十両も6勝2敗が7人!
誰が優勝してもいい、面白くしてくれれば(笑)

でも、宇良は面白い決まり手を見せてくれるから楽しいな。

荒鷲は2勝6敗と負け越してはいるものの、横綱二人から金星取って目が離せない存在になりそうです。


そして、すんっごく嬉しいことがありました。

大好きな「くるねこ」の作者くるさんが瀕死のカエルさんを救出して、SIGEさんのブログで学んだ冬眠方法をお教えしたら、お返事もらって高速足踏み&五体投地(嬉しくて恐れ多くて)。

今週はフワフワしながら相撲観戦してました(笑)

カエルさん、無事に春を迎えられますように。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:相撲… (にゃんけろりん)
2017-01-16 19:28:35
わー、私も部屋に行ってみたいー。
2015年のニコニコ超会議を最後にテレビで観戦が常です。(2016年は無かった、今年やらないかな、リアルSUMOU面白いですよ)

さて、カエル君ですが、氷点下でも凍らないらしいです。(内臓の水分をどうたらこうたらで。。。記事探しておきます)

心配なら、氷点下を下回りそうな日は段ボールに入れて外置きするのはどうでしょう?

アゴひこひこは人間の気配を感じると多少速くなりますよ。
返信する
相撲… (くるね子)
2017-01-16 18:02:46
もう10年以上行ってないです。
湊部屋のタニマチにくっついて行って、ちゃんこごちそうになったことある自慢。
多分、小太りの今は枡席の狭さと蒸し暑さで死ねると思う(名古屋場所は初夏)行くなら両国だわ。

ハッ、そうそう定時報告。
カエルの居る納戸は夜間は5度前後になる模様。
さっき見たらアゴひこひこして目は爛々。
もっとゆっくり呼吸せな、カロリー使ってしまうがな、いいのかな、いずれは屋外(最低気温が氷点下になることもある)に出した方がいいのでしょうか。
教えてアナンダ!笑
返信する

コメントを投稿