やっぱりね 2017-01-30 21:57:29 | ヒキガエル 気温が上がったので2匹這い出てました(^_^;) 夜には風も強くなって冷え込んできたから、動きが鈍くて潜る力も出ないかな。 はい、水苔被せてあげるから寝んねんこよー。 « 早起きの理由 | トップ | 元小結時天空 間垣親方 死去 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 自然界のほうが不安定という矛盾。 (ちゃな) 2017-01-31 21:39:54 近年の異常気象(、、、と言っていいですよね?)のおかげで冬眠する生き物は大変。アマガエル飼いの達人レベルの方で、冷蔵庫で冬眠させてほぼ毎年成功してる人がいますが、、、。低温状態を安定してキープできるんだから理にかなってるのかも。アマガエルだから可能なのであって、ヒキガエルを冷蔵庫に入れるのはねぇ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…広い世の中でも、さすがにやってる人はいないでしょう。にゃんけろさんちのヒキちゃんが再び寝んねしてくれますように(*´Д`人) 返信する Re:自然界のほうが不安定という矛盾。 (にゃんけろりん) 2017-01-31 22:16:52 ホント、矛盾してますね。去年は、ずいぶん早い時期に出ちゃったカエルをよく見かけたと、コオロギ買ってる熱帯魚屋のおにーさんが言ってました。冷蔵庫、一時は少し考えましたよ(^_^;)ビジホとかにあるくらいの小さいの。夏は冷たい飲み物入れればいーじゃん。。。なんて。口には出しません。母に反対されるのは目に見えてるし、実現するには難しいですね( ̄△ ̄)で、昨日は一応、プラケの上に保冷剤を乗っけたんですけど焼け石に水で、あんな状態でした。まあ、這い出てる子も動きは鈍かったし、1匹はズッポリ潜りっぱなしだから去年よりはマシかな。(去年は全部出てるわノソノソ動き回るわでしたから。)水分確保と安全面(這い出て車に轢かれちゃうとかカラスの餌になっちゃうとか)だけ、自然下よりは良しと思うようにしてます(^_^;)今日は1匹(オス)出てました。もー、寝んねよ!(-_-#) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アマガエル飼いの達人レベルの方で、冷蔵庫で冬眠させてほぼ毎年成功してる人がいますが、、、。
低温状態を安定してキープできるんだから理にかなってるのかも。
アマガエルだから可能なのであって、
ヒキガエルを冷蔵庫に入れるのはねぇ
( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…
広い世の中でも、さすがにやってる人はいないでしょう。
にゃんけろさんちのヒキちゃんが再び寝んねしてくれますように
(*´Д`人)
去年は、ずいぶん早い時期に出ちゃったカエルをよく見かけたと、コオロギ買ってる熱帯魚屋のおにーさんが言ってました。
冷蔵庫、一時は少し考えましたよ(^_^;)
ビジホとかにあるくらいの小さいの。
夏は冷たい飲み物入れればいーじゃん。。。なんて。
口には出しません。
母に反対されるのは目に見えてるし、実現するには難しいですね( ̄△ ̄)
で、昨日は一応、プラケの上に保冷剤を乗っけたんですけど焼け石に水で、あんな状態でした。
まあ、這い出てる子も動きは鈍かったし、1匹はズッポリ潜りっぱなしだから去年よりはマシかな。
(去年は全部出てるわノソノソ動き回るわでしたから。)
水分確保と安全面(這い出て車に轢かれちゃうとかカラスの餌になっちゃうとか)だけ、自然下よりは良しと思うようにしてます(^_^;)
今日は1匹(オス)出てました。
もー、寝んねよ!(-_-#)