こんなに皮だらけ~ (*_*)
例年ですと このまま吊るして干すのですが!
今年は ちょっと初試みしてみました。
鍋にお湯を沸かし 皮をむいた柿を
10秒ほど浸けてみました。
その後は 紐で結び 日の当たらない
風通しの良い場所に吊るしました。
ここは中庭みたいな場所で ちょっとした屋根があり
お勝手の西口でもあります (^_ . . . 本文を読む
明け方からの雨で
ひんやりな1日となっています。
おっ父は珍しく本日
お仕事は有休なんです (^O^)
(本業はサラリーマンですのよ)
昨日のワラ集めで
ぐったりなおっ父&おっ母…
午前中は休憩でした。
おっ母は ちょっと趣味的な
手仕事をしてました。
(後ほどアップする予定)
午後は 籾摺り~
今は休憩中……
今回は 乾燥機に目一杯
籾が入っているので…
簡単にゃ 終わらないので . . . 本文を読む
頂きものの渋柿を『干し柿』にすべく
準備して 半日かけて吊るしました (^_^)
おっ母は食べないんですがねぇ… (^_^
見てください この大きな柿を!
まずタオルで拭きながら ほずをとります。
ひたすら皮をむきます… (^_^ゞ
. . . 本文を読む
久しぶりに朝から雨が降っていて
肌寒い日になっています。
だからでしょうねぇ……
にゃんず大集合 (^_^)
おっ母がいくと 動いてしまうので
さっさと退散しましたが… (T-T)
一緒にごろんごろんしたいわぁ (^_^;)
. . . 本文を読む