おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

自分のこともできていないのに{汗}

2014-12-02 23:42:32 | その他
今日は、
高速道路を吹っ飛ばして福岡県八女市に
行き先は、おばちゃんのブログにリンクしている
『絵咲木の陶器と猫とカフェ日記』を綴っておられる
陶芸作家さんのところです。

用事を済ますと、その作家さんが描かれた可愛い夢のある
ポスターをいただきました


『猫のくりすます』という劇場公演のポスターですが、
「今、二階で準備をしています」ということでしたので、
ちょっとお邪魔することにしました。

箪笥になっている階段を上ると

凄く立派な梁です

そのうえ、こんな物まで

前回の公演で用いたお面で、
19歳の青年の手作りだそうです
大道具から小道具まで、全てが劇団員さんや、
そのご家族による手作りと聞き、一層です。

八女福島文平座を主宰し、
執筆業も精力的にこなされているのが、中村文平氏です。

中村氏のプロフィールは

http://bunpeiza.wix.com/index#!/c15o8

『猫のくりすます』で用いるそうな
衣装の一部を身につけた中村氏


こちらは劇団員さんと


中村氏とお話をさせていただいたのですが、
活動に対する情熱が伝わり、
おばちゃんは完全に白旗を振りました
中村氏  おばちゃん だもの

ですが、ですがです
音楽を頼れる人が居ないことに困っている・・・・と聞き、
「それならば・・・」とあっさり引き受けました。

劇中に使う一曲は、
粗方できている旋律などを正式な楽譜に起こしましょう
加えて、

台詞の部分2箇所を作曲して欲しいということでしたので、
「よかですよ

とぉ、いとも簡単に引き受けたのですが、
練習もあるでしょうから、2~3日のうちに仕上げないと
おばちゃんのバカバカ 
自分のこともできていないのに

さあ、どうにかしないとですね



皆様のポチッは、励みになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする