エボラ出血熱
都内の30代男性、エボラ疑いで検査も陰性
産経新聞 12月29日(月)19時51分配信
厚生労働省は29日、西アフリカのシエラレオネから帰国した東京都の30代の男性がエボラ出血熱の感染を疑われたが、
検査の結果、陰性だったと発表した。
国内で感染が疑われる患者が出たのは4人目だが、
これまでに感染が確定した患者はいない。
ホッ
ですね。
陽性反応だったら 人の移動が多過ぎるこの時期ですから
日本中が大騒動になっていたでしょう
方や
アチャラ中国では、既に鳥インフルエンザで何人もの方が
亡くなっているようですが、
宮崎市でも強毒性の鳥インフルエンザウイルスが確認され
鶏、約4万2000羽もが埋却処分になったそうで
山口県でも鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が
出たとのこと
一難去ってまた一難の感ですね

おばちゃんが買い物に行った帰り道、
事故でもあったのでしょう。

佐ば県警さんも忙しそうでした。
良い正月を迎えることができるのは、
何割ぐらいの方なのでしょう
A・良い正月になりそう

B・どちらでもない
C・正月なんて来るな、迷惑じゃ
さあ、またまたです
貴方様はABCのいずれでしょうか
ちなみに おばちゃんはCです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、昨日の診断結果ですよ
Q.昔話の『桃太郎』のその後は
1. 世の中を良くするために旅に出た
プライベート充実度50% 公私のバランスが絶妙
世の中を良くするという行為は仕事や勉強など本業的な事柄、旅は私的な余暇を表しています。
これを選んだあなたは、プライベートが充実していると強く感じてないかもしれません。
でも実は、本業とプライベートが互いにいい影響を及ぼす、絶妙のバランスを保っています。
なので、無理にプライベートを充実させてなくても大丈夫でしょう。
2. お嫁さんを貰った
プライベート充実度70% ただ、ひとりで楽しめない傾向が
お嫁さんを貰うことは、社会的な意味も持つ私的な行為。
これを選んだあなたの天秤は、仕事や勉強よりも、もっとプライベート充実させたい、というほうに傾いているみたい。さらに、寂しがり屋でひとり遊びが苦手な傾向も持ち合わせています。
なので、プライベートは大勢のほうが楽しめるでしょう。
積極的な行動が、充実度アップのカギです
3. 鬼が島から持って来た宝を元手に事業を始めた
プライベート充実度30% 今ひとつ楽しめてない模様
この選択肢にしたあなたは、仕事にベクトルが向いているタイプ。
無趣味だったり、一生続けられる趣味に出会っていないようです。
突然休暇が取れると、ヒマを持て余しがち。
当然プライベート充実度は低め。
現状では充実していると感じているかもしれませんが、もっと人生を満喫することができそうです。
昔してみたかったことに挑戦してみて。
4. いつの間にか姿を消した
プライベート充実度90% 仕事との境界線を越えて
姿を消したという、表舞台からの引退的選択肢を選んだ人は、人生のほとんどがプライベート。
一生懸命仕事に取り組んでいるようでも、「残業代で何を買おう」とか「週末にはどこに行こう」などと考えてしまうタイプです。
プライベートをさらに充実させるために、本業もプライベートの延長線上として捉えて面白がってみて。
毎日がもっと楽しくなるはず。
5. 宝を元手に、ハーレム(よろこび組)を作った
プライベート充実度5% 明後日の方角を見ているただのスケベ
ハーレム(よろこび組)を夢見ることからも
現実離れの思考であり、
カネが無く、容姿にも自信が無く、異性にモテたという経験もなく
何をやってもパッとしないので、人生を諦めたがよいでしょう。
(どこぞやの代表に当てはまるようです
)
皆様のポチッは、励みになります。


にほんブログ村
都内の30代男性、エボラ疑いで検査も陰性
産経新聞 12月29日(月)19時51分配信
厚生労働省は29日、西アフリカのシエラレオネから帰国した東京都の30代の男性がエボラ出血熱の感染を疑われたが、
検査の結果、陰性だったと発表した。
国内で感染が疑われる患者が出たのは4人目だが、
これまでに感染が確定した患者はいない。
ホッ

陽性反応だったら 人の移動が多過ぎるこの時期ですから
日本中が大騒動になっていたでしょう

方や
アチャラ中国では、既に鳥インフルエンザで何人もの方が
亡くなっているようですが、
宮崎市でも強毒性の鳥インフルエンザウイルスが確認され
鶏、約4万2000羽もが埋却処分になったそうで

山口県でも鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が
出たとのこと

一難去ってまた一難の感ですね


おばちゃんが買い物に行った帰り道、
事故でもあったのでしょう。

佐ば県警さんも忙しそうでした。
良い正月を迎えることができるのは、
何割ぐらいの方なのでしょう

A・良い正月になりそう


B・どちらでもない
C・正月なんて来るな、迷惑じゃ

さあ、またまたです

貴方様はABCのいずれでしょうか

ちなみに おばちゃんはCです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、昨日の診断結果ですよ

Q.昔話の『桃太郎』のその後は

1. 世の中を良くするために旅に出た
プライベート充実度50% 公私のバランスが絶妙
世の中を良くするという行為は仕事や勉強など本業的な事柄、旅は私的な余暇を表しています。
これを選んだあなたは、プライベートが充実していると強く感じてないかもしれません。
でも実は、本業とプライベートが互いにいい影響を及ぼす、絶妙のバランスを保っています。
なので、無理にプライベートを充実させてなくても大丈夫でしょう。
2. お嫁さんを貰った
プライベート充実度70% ただ、ひとりで楽しめない傾向が
お嫁さんを貰うことは、社会的な意味も持つ私的な行為。
これを選んだあなたの天秤は、仕事や勉強よりも、もっとプライベート充実させたい、というほうに傾いているみたい。さらに、寂しがり屋でひとり遊びが苦手な傾向も持ち合わせています。
なので、プライベートは大勢のほうが楽しめるでしょう。
積極的な行動が、充実度アップのカギです
3. 鬼が島から持って来た宝を元手に事業を始めた
プライベート充実度30% 今ひとつ楽しめてない模様
この選択肢にしたあなたは、仕事にベクトルが向いているタイプ。
無趣味だったり、一生続けられる趣味に出会っていないようです。
突然休暇が取れると、ヒマを持て余しがち。
当然プライベート充実度は低め。
現状では充実していると感じているかもしれませんが、もっと人生を満喫することができそうです。
昔してみたかったことに挑戦してみて。
4. いつの間にか姿を消した
プライベート充実度90% 仕事との境界線を越えて
姿を消したという、表舞台からの引退的選択肢を選んだ人は、人生のほとんどがプライベート。
一生懸命仕事に取り組んでいるようでも、「残業代で何を買おう」とか「週末にはどこに行こう」などと考えてしまうタイプです。
プライベートをさらに充実させるために、本業もプライベートの延長線上として捉えて面白がってみて。
毎日がもっと楽しくなるはず。
5. 宝を元手に、ハーレム(よろこび組)を作った
プライベート充実度5% 明後日の方角を見ているただのスケベ
ハーレム(よろこび組)を夢見ることからも
現実離れの思考であり、
カネが無く、容姿にも自信が無く、異性にモテたという経験もなく
何をやってもパッとしないので、人生を諦めたがよいでしょう。
(どこぞやの代表に当てはまるようです

皆様のポチッは、励みになります。


にほんブログ村
今まで陳列台に並べてあったかまぼこ類も正月用に
変わり、お高いですね{わお}
年が明けたら、食料品やトイレットペーパーなども
値上がりになるそうで{ため息}
消費税が8パーセントになっただけでも
物の値段が高くなったことを実感しているのに{ため息}
万見様は、お正月前から ご馳走を食されている
ようで、羨ましいです。
</太>
そちらは、後日の春節がメインでしたね。
新年を迎えるような気分になれなくても
周りが新年モードなので困ったものです{ため息}
今の若い人たちの2人に1人は
年賀状も書かないそうで、そんなこともあってか
郵便局員さんのノルマが大変だそうですね。
</太>
いえいえ、熊子様には選択肢をつくっていただいた
までて{YES}
熊子様は、生き生きと生活されてていますし、
ご夫婦ラブラブで 羨ましいですよ。
ぴったしカンカンは、どこぞやの代表です{ピース}
ごめんね、奥様の○○○さん{YES}</太>
スーパーなどにも人出が多いですね{わお}
街に出れば、他県ナンバーもかなり見ます。
お正月はCのお仲間が増えました{ルンルン}
面倒さを覚えるのは確かですものね{ため息}
</太>
ついに日本でも発症か{ショック}と びびりましたが
よかったです。
ですが、またしてもの鳥インフルエンザのニュースには
胸が痛みますね{涙}
お正月は、るなっち様もCですか{笑}
お年玉の用意も大変でしょう。
おばちゃんは、お年玉が勿体無いので、
子供の居るお宅には行きません{BOO}
</太>
流されるまま、風のまにまに過ごすお正月(笑)
スーパーに行くと、肉も野菜も魚も超高いし。
おまけに量がスゴイし。
年を越すのって大変(汗)
なりませんねーー
おばちゃんと同じかも?
新年は新年、お正月はお正月・・・
別物って感じがしています。
カネがなく、容姿も…、異性にも…、何をやってもパッとせず…全て私に当てはまるわ゜゜(´O`)°゜
あっ・・・この方陰性だったんですね 安心しました。
と・・思ってたら 鳥インフルエンザ・・
ほんと 一難去って また一難ですね
こっちも 救急車やら パトカーやら・・消防車も・・
色々起こってますね
師走は 何かと気が焦ってしまいがちなので
気を付けなくちゃ
私も・・Cかな~
昨日の問題・・
へえ~ 私って・・絶妙のバランスなんですね~(*^。^*)
自分では・・気づいてないんですが・・
そうなのか・・・
改めて・・再発見した気分です~{スマイル}