おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

「有難う、岸田さんと厚労省と・・・」by・✖✖✖

2022-07-23 22:12:50 | おばちゃんが気になったこと
一昨日、新規の感染者が15万人超えで 驚いていましたら
今日は、20万人超えだそうで 
こんなにも感染者が増えると、国の財政は
気になります。

15000円ともいわれるPCR検査や
抗原検査も基本無料よね、
地域によっては、『いつでもどこでも何度でも』に
加え、検査のたびに500円のアマゾン券までだそうで

陽性判定を受ければ
医療費は重症でも無料、
ホテル隔離の人の宿泊費、食費も無料、
自宅療養の人には食料配布も、
全て税金からなのに
食事や食料の苦情をSNSに流す厚かましい人まで

お国は、いつまで2類相当を続けるつもりかしら
物価は上がり続け、節約を強いられているおばちゃんでさえ
持病の治療にはカネを払っているのに。
特権、コロナ様様ですねぇ

今回の波では、致死率や重症化率も低いのですから
いい加減 見直しを願いたいものですが、
利権屋はまだまだ甘い汁を吸い続けたいのでしょう。

「ウハウハよ、有難う、岸田さんと厚労省と・・・」by・✖✖✖


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2022-07-24 16:46:52
個人病院まで見ろまて間に合わないなら仕方ないですが
金はとろうがかまわないですが。
保険やつぶれますよ。
共済やらかなり支払いしてますから、
官房長官下村までなるのに、
まだビヤガーデンやら花火大会やら見てるとイライラ。海外と並みにしたいなら

医療もそうしろ。どんなに流行ろうがマスク海外やめてるし。世界陸上も中国と日本だけらしいですよ。また基礎疾患やらいやなかた、高齢者だけ犠牲。
3回目ワクチンスルーな若者。
なんか鬱やらより
イライラがとまりません、
岸もなるでしょ。
会食ふえてますから、
知りません。菅はやりすぎ今回は海外から圧力ですかね。
返信する
唯様へ (おばちゃん)
2022-07-24 22:53:23
コロナが入ってきた頃に、コロナ保険を
導入した保険会社がありましたが、
支払い額が多大になり取り止めていますね。

国会議員にも感染が広がっていますが、
全国民、行動制限はなしですから
感染者はまだまだ増えるでしょう。
中には、3回目の感染者もいるのですね、
何やってんだと おばちゃん的には呆れます。
返信する
Unknown (kusakabe-dc)
2022-07-26 08:35:46
新規陽性者の数だけ発表されますが、東京の検査数は一週間前の2.5倍だとかニュースで聞きました。
すると今週の数を2.5で割って先週と比較しなければ適正な比較になりませんね。
陽性者の数だけではなく、検査数に対する陽性率も一緒に発表してもらわないと、イメージだけの世界になってしまいそうです。
ただ言えるのは、他人との飲食は危ない。
変異株の出現に、もうジジイの頭はついていけません。
返信する
kusakabe先生へ (おばちゃん)
2022-07-26 22:54:52
そうですよね、感染者数を発表されても
ただ、増えてるねですね。
週ごとでも検査数に対する陽性率を発表して欲しい
です。
因みに佐賀県はここ暫く、検査数に対する陽性率は
約8割になっています。

こんなご時世ですから
おばちゃんも会食はしません。
返信する

コメントを投稿