おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

どうでもよい話でごめんなさいね。

2015-12-01 23:20:59 | その他
15年流行語大賞は「トリプルスリー」と「爆買い」
お笑いは“落選”
スポニチアネックス 12月1日(火)17時5分配信

年末恒例の「2015ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に
「トリプルスリー」「爆買い」が選ばれ、1日発表された。
・・・・・途中は省略・・・・・・・
【過去10年の新語・流行語大賞】
2005年 小泉劇場、想定内(外)
2006年 イナバウアー、品格
2007年 (宮崎を)どげんかせんといかん、ハニカミ王子
2008年 グ~!、アラフォー
2009年 政権交代
2010年 ゲゲゲの~
2011年 なでしこジャパン
2012年 ワイルドだろぉ
2013年 お・も・て・な・し、じぇじぇじぇ、今でしょ!、倍返し
2014年 ダメよ~ダメダメ、集団的自衛権
ネットで意識調査が行われていますが



納得するもしないも くだらん
『トリプルスリー』ってなあにに加え、
『爆買い』なんて今年になってのことじゃないでしょ。
こんなことで、一喜一憂するバ×がいるかと思うと
平和ですね~日本は


さてさて、おばちゃんはといいますと、
一年以上も外に置いたままにしていたエレクトーンの分解に
ボツボツ励んでいます。








じゃ~ん


8割方 済みました
燃えないゴミで7袋、燃えるゴミで3袋ぐらいは出しましたが、
使おうと思っていた部分は、 一年以上も野ざらしに
していたことで、です。
ですが、思い出深い品ですから、
鍵盤は壁に埋め込み、使える部分の木材で棚を作ります
いつのことになるかは分かりませんが
大工道具は、プロ並みに揃えていますから

知人から洗濯機を分解して欲しいとも頼まれているのですよ。
エアコンのようにガスが入っている物の分解はできませんが、
洗濯機の分解は経験ありなので、そちらを先にやる予定です。
請負料は、リサイクルで出すよりうんと格安の2,000円です。
貧乏おばちゃんのせめてもの稼ぎです
陰気くさい話でごめんなさいね



アクセス数が落ちましたあ
ポチッとクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呆れ、そして悲しいです。 | トップ | 宮島のシカたちに命の危機が... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2015-12-03 01:10:22
<太>北の熊子様へ

  おばちゃんは、握力は強いのですよ{ガッテン}
  ですが、ご主人のように鋏のようなものは使わず、
  電動の金切りのこを使います。
  火花が散るので、メガネは必須です。

  おばちゃんが小さいときは金物を買い取ってくれる
  人が回っていましたが、今は不燃物として捨てています。
  ゼニになれば、うれしいのですが、残念。


  流行語大賞なんぞは、興味ないですよね~ 
</太>  


返信する
Unknown (おばちゃん)
2015-12-03 00:57:21
<太>万見仙千代様へ
  
  修理は苦手ですが、解体は{OK}です。
  部分的に残すことなく、全部を壊していいなら
  楽勝です{ピース} 

  流行語大賞も紅白も全く興味なしです。
  紅白なんぞは、ヒット曲もないのになんで{はてな}と思う
  人の出場が決まっていますが、
  そのなんで{はてな}の裏事情がネットに出ていましたよ。
  「あらぁ、汚い{げっ}」で、一層観る気が失せました。
</太>  

返信する
Unknown (おばちゃん)
2015-12-03 00:45:24
<太>麗蘭様へ

  物を壊すのは、ストレス発散にもなりますね{ルンルン}
  「あ~!こうなっているんだ{ピース}」と分かったときは
  一層 うれしくなります。

  麗蘭様は、おばちゃんより破壊力が強そうに
  思えるのですが{グッド}</太>
返信する
Unknown (おばちゃん)
2015-12-03 00:39:49
<太>るなっち様へ

  誰も手伝ってくける人はいませんから 当然
  おばちゃんだけで、ボチボチです。
  ネジが錆びていて 苦戦しましたが{汗}
  るなっち様のお宅でもゴミ袋に入らない不用品が
  出ましたら お申しつけください{YES}

  流行なんてしてましたっけ{はてな}が大賞とは
  馬鹿げていますね{BOO}

</太>
返信する
Unknown (おばちゃん)
2015-12-03 00:29:17
<太>アンママ様へ

  流行語の審査員が左の方ばかりのようで{わお}
  『流行』の意味は分かってあるでしょうけどね~

  アンママ様のお宅でもゴミ袋に入らない不用物が
  ありましたら お引き受けしますよ{ガッテン}

</太>
返信する
Unknown (おばちゃん)
2015-12-03 00:20:39
<太>まおまお様へ

  すみません、分解ではなく解体でした{汗}

  解体して、指定のごみ袋に入れば{OK}ですからね。
  2,000円は、ワンニャンたちの1日半の餌代には
  なります{ため息}

</太>
返信する
Unknown (北の熊子)
2015-12-02 23:07:06
凄い破壊力!!(゜ロ゜ノ)ノ
うちの旦那もソファーを買い替えるの度に壊してました。
スプリングは、ドドカイ鋏みたいなので、切り刻み・・。
良い小銭稼ぎになりますね!

流行語大賞は、興味ないな~!
返信する
Unknown (万見仙千代)
2015-12-02 21:04:16
おばちゃん、スゴイ!
何でも解体できちゃうのね。

流行語大賞、トリプルスリーなんて全然知らなかった。
どういう基準なのかなぁ?
もひとつ。
紅白の出場者の基準も、全然分からない。
返信する
Unknown (麗蘭)
2015-12-02 21:00:51
凄いですね~!でも、物を壊す改め、分解するのって、とても楽しいですよね?あ~!こうなっているんだとか、バラバラになると良く分かりますし。でもこんなに大きなモノは、ばらした事ないですが(笑)
返信する
Unknown (るなっち)
2015-12-02 20:39:25
全て一人で されたんですか?
すごいですね~~!!

これ・・・誰でもできる事じゃないんで・・
バイト?として できるんじゃないですか?


流行語大賞・・
どんな基準で決めてるんですかねえ?
はあ?ってのも 多いです
返信する
Unknown (アンママ)
2015-12-02 09:42:46
流行語って 候補にあがってる言葉を見ましたが…どこで流行ってたんだ?って言葉ばかりですよね。アイアムケンジなんて不謹慎なのもありましたし…毎年 意味が分かりません。それにしても…エレクトーンや洗濯機の解体…凄すぎです。
返信する
Unknown (まおまお)
2015-12-02 07:30:34
エレクトーンの分解?、すごすぎます・・・
洗濯機は意外と?簡単ですよね??
それで稼げるならおやすいもんですよー
扶養家族のごはん代の足しにして下さい。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事