おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

結びの言葉は無しよ。

2023-02-20 21:53:33 | おばちゃんが気になったこと
バイデン大統領がウクライナを電撃訪問しているそうで、
ゼレンスキー大統領にとっては心強いことでしょう。

倭国は

【速報】
岸田総理、ウクライナへの追加支援55億ドルを表明
G7広島サミットでの平和記念資料館訪問検討も

TBSテレビ
2023年2月20日(月) 19:09

岸田総理はロシアによるウクライナ侵攻から24日で
1年となるのを前に、
「ウクライナに対して新たに55億ドルの追加財政支援
行うこととした」と表明しました。

また、ウクライナのゼレンスキー大統領も参加する形で
G7=主要7か国首脳によるテレビ会合を24日に
開催することも明らかにしました。

さらに、5月のG7広島サミットの際に、
各国首脳による平和記念資料館への訪問も
「しっかり検討している」としました。

東京都内の外交に関するシンポジウムで語りました。


まあね、
日本は武器は提供できないし、
アメリカとの関係を悪化させないためにも
追加財政支援は仕方なしなのでしょうが、
55億円ではなく、55億ドルよ

因みに
2月20日21時30分現在1ドル = 134.12円
ってことは、電卓電卓
7376億6千万円

今日のおばちゃんの昼飯代


岸田さんは、こんな昼飯は食べたことないでしょ。
結びの言葉は無しよ。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (夢猫)
2023-02-21 03:56:38
おばちゃんこんにちは。
中々こちらのブログを見られないでいます
キッシー君は行き損ねましたね
安部さんならとっくに訪問していることでしょうね。

露側がバイデンさんがいらしているときに爆弾落とすわけがありませんが・・・一応、バイデンさん側が行くよと伝えてあるようで・・・なので、警報鳴っていても平然と歩いていたわけですよね。
なんだかなぁ~って感じですけどね。
返信する
Unknown ()
2023-02-21 21:10:57
秋篠宮けも嫌いですが、この岸もばらまきカッコしい大臣ですよね。。安倍さんのかわりにこいつが虹の橋で良かったのに。。一番ばらまいてないですか
返信する
こんばんは (万見仙千代)
2023-02-21 21:22:47
7376億6千万円!!!
すごい金額。

確かに、岸田さんは行き損ねましたね。
決断出来ない人なんだから、あんな事、言わなければ良かったのに。

でも、おばちゃんがすっかり元気を取り戻し、おばちゃん節が戻って来てくれて、嬉しいです。
返信する
Unknown (kusakabe-dc)
2023-02-21 21:43:45
ローカル地方でちょっとだけ話題になっているのですが、日本から武器輸出できないならばホッカイロを超大量に送ればいいと思うのですよね。
今日も30個買ってきましたが700円程度ですからね。
ウクライナの兵隊さんがすごくありがたがっているという記事も読んだことがあります。
ミサイル攻撃で住む家を無くした人たちにもとてもいいプレゼントになると思うのですが。
返信する
夢猫様へ (おばちゃん)
2023-02-21 22:07:00
夢猫様、こんばんは

岸田さんは、支持できないことは決断し
安倍さんが亡くなってやりたい放題に
見えてしまいます。

バイデンさんが警報音に動じなかったのは
多分、そうだろうとは思いました。

岸田政権はもう終わりにして欲しいと願っています。
返信する
唯様へ (おばちゃん)
2023-02-21 22:19:23
岸田さんは特に、広島サミットで注目を
集めたいのでしょうが大変な警備でしょうね、
何を得たいのと突っ込みたい心境です。
安倍さんは怪しげな宗教団体と繋がりは
あったにしろ、偉大でした。
返信する
万見仙千代様へ (おばちゃん)
2023-02-21 22:30:22
すごい金額の追加支援におったまげ
ですね。

確か、G7のトップは皆、ウクライナを訪問しているのですよね。
岸田さんは完全に機会を失いました。

岸田さんのポリシーが『決断と実行』と
いいますから 「ご冗談を」と
突っ込みたくなります。

扶養家族への責任がありますから
カラ元気で過ごしたいと思います。
万見仙千代様とは、この世で本当に
お会いしたいと思っているのですよ。
返信する
kusakabe先生へ (おばちゃん)
2023-02-21 22:42:13
3・11の時に、ウクライナは毛布を差し入れて
くれたと記憶していますが、
そのお返しにホッカイロは、おばちゃんも👍だと
思います。
ゼレンスキー大統領は武器を
願っていますが、凍えてしまっては戦いも
厳しいでしょうし。
返信する

コメントを投稿